1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「日本初の女性首相」当分無理?(下)ポスト・コロナの「勝ち組」メルケル首相その3

Japan In-depth / 2020年6月29日 23時0分

「日本初の女性首相」当分無理?(下)ポスト・コロナの「勝ち組」メルケル首相その3


林信吾(作家・ジャーナリスト)


「林信吾の西方見聞録」


【まとめ】


・15年の長期政権にも関わらず、メルケル氏に傲慢さなどの批判はない。


・防衛大臣を経験の小池・稲田氏、国防問題について独自の知見を見せず。


・「知名度と容姿が集票力に直結する」有権者にも問題が。


 


ドイツのメルケル首相は、2005年以来15年の長きにわたって政権の座にある。米国の大統領の任期は4年で、2期8年を超えることはない、とされている。もう少し厳密に言うと、これは当初、専制政治に陥ることを防ぐための不文律であった。


初代大統領ジョージ・ワシントンが、3期目を求めなかったことにその根拠が求められるが、そもそもこれは年齢的な問題に過ぎなかった、と考える歴史家も少なからずいる。また、合衆国憲法修正第22条が定めているのは「2期」であって、10年までその地位にとどまることが法的には可能であるようだ。


日本にも、首相の任期というものは定められていないのだが、自民党総裁の任期というものがあり、両者を混同している人が結構いる。しかしこれは、


「自民党総裁選を制した者が自動的に総理の座に就く」


という政治状況を許してきた、野党にも多大な責任があろう。


いずれにせよ、15年の長きにわたるメルケル政権に対して、長期政権にありがちな傲慢さや腐敗という批判がほとんど聞かれないことは、もっと評価されてよいと思う。移民の問題や緊縮財政に対する批判は今もくすぶっているけれども。


前回、小池都知事がメルケル首相と違って、その政治的キャリアを「渡り鳥」などと揶揄されているのは、本人の言動にもっぱらその理由が求められる、と述べた。


彼女は、よく知られるように、2007年、第一次安倍政権下で女性として初めての防衛大臣となった。二人目が稲田朋美・自民党幹事長代行である(肩書は2020年6月時点。以下同じ)。


前出の『女帝 小池百合子』の中では、最終的に安倍首相に反旗を翻した小池都知事が、「自分は女性初の防衛大臣。任命してくれたのは安倍さん」


などと言いふらすのが我慢できず、上書きする意味で女性を起用したのでは、と示唆されている。しかし、安倍親衛隊と呼ばれた稲田防衛大臣も、南スーダンPKOに派遣された自衛隊の日報改ざん問題で、引責辞任の沙汰となった。在職期間は1年にも満たなかった(2016年8月就任、翌17年7月辞任)。



▲写真 稲田朋美・自民党幹事長代行 出典:Flickr; U.S. Secretary of Defense


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください