米中の狭間での日本の進路は 「ポスト安倍 何処へ行く日本」
Japan In-depth / 2020年9月9日 11時0分
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・「安倍首相の業績を評価する」と答えた人が全体の7割以上
・菅氏はコロナ対策、アベノミクスに関しては継承。
・菅氏の不安材料は外交と安全保障。
安倍晋三首相が辞任した後の日本はどうなるのか。菅義偉氏の新政権登場が確実視される日本の未来はどうなるのか。
日本の政治史でも最長の任期を記録した安倍政権の功罪はやはり「功」が多かったことは、首相の辞任が決まった後の一連の世論調査でも証されたといえそうだ。少なくとも日本国民の確実な多数派が安倍政権の統治への支持や共鳴を表明したからだ。一例としては9月7日に報じられた読売新聞の世論調査である。
この世論調査では安倍政権への支持率が52%という高水準を記録したのだ。前回の8月の調査結果からは15ポイントもの支持の上昇だった。戦後の歴代政権の支持率とくらべても、この52%というのは細川政権、小泉政権に次いで史上第三位となった。安倍政権には一貫して反対してきた朝日新聞の世論調査でも「安倍首相の業績を評価する」と答えた人が全体の7割以上にも達したのだ。
しかしその安倍首相も病気のために辞任する。その後任は菅義偉官房長官となることが確実だとされる。なにしろ自民党内の主要派閥がほとんど菅擁立で決まってしまったのだ。もちろん政治は一寸先も闇だという。どんな突発事件が起きるかわからない。だから菅新首相の誕生もまだ断言はできない。とはいえ、普通の予測に従えば、その展望は確実である。
だからその普通の展望に沿って話を進める。菅新政権はどんな課題に直面するのだろうか。国内問題でまず明らかなのは新型コロナウイルスとの闘いである。とにかく中国発のこの邪悪なウイルスを抑えこみ、退治することである。日本の経済の回復もそのウイルス対策と一体となっている。
菅新政権はこのウイルス対策では安倍政権が実施してきた多様な措置をそのまま継承することが基本だろう。効果は徐々とはいえ表われている。日本の政府機構全体がすでにそのために動員されている。首相が代わってもその防疫や治療のメカニズムは変わらない。菅氏の一層の努力に期待するところである。
菅氏は経済政策ではアベノミクスの継承を宣言した。前述のように日本の経済活動はこんごコロナ次第という部分が根幹だが、改めてのマクロ経済政策の再検討も必ず必要となるだろう。この点では菅氏自身、安倍首相の有力側近としてアベノミクスの推進役をも果たしてきたのだから、既定の路線は熟知しているはずだ。
この記事に関連するニュース
-
岩田明子 さくらリポート トランプ氏との早期面会断念、石破外交に求められる〝現実路線〟日本へ要求を強める恐れ 安倍氏らが残した「資産」活かせ
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月20日 6時30分
-
少数与党となった石破政権だが「前途は洋々たり」 世論が待望する「政界再編」に向け与野党連携を
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 10時0分
-
トランプ外交政策が「やりたい放題になる」根拠 2期目は好き放題にできる環境が整う
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 18時0分
-
トランプ氏にあんなことができるのは安倍首相だけだった…外務次官が思わず「ダメです」と止めた"仰天の一言"
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 8時15分
-
焦点:不安定な日本、分断の米国、中国や北朝鮮の行動誘発か
ロイター / 2024年10月30日 15時50分
ランキング
-
1闇バイトで金銭トラブルか 留学生を監禁・恐喝未遂容疑で中国籍5人逮捕 警視庁
産経ニュース / 2024年11月28日 13時30分
-
220歳未満の警察官数十人が飲酒 「指導」の処分 上司らが口頭などで注意 大阪府警
ABCニュース / 2024年11月28日 13時37分
-
3194キロ衝突死、懲役8年判決…当時少年の男に危険運転致死を適用
読売新聞 / 2024年11月28日 15時40分
-
4「学校だより」でイラストを無断使用、賠償金17万6000円は教員が全額負担
読売新聞 / 2024年11月28日 9時0分
-
5猪口邦子議員宅の火災、警視庁などが実況見分 死亡2人の身元確認進める
産経ニュース / 2024年11月28日 11時21分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください