1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

存亡の危機に瀕する米共和党

Japan In-depth / 2021年1月4日 18時0分

存亡の危機に瀕する米共和党




宮家邦彦(立命館大学 客員教授・外交政策研究所代表)





「宮家邦彦の外交・安保カレンダー 2021#1」





2021年1月1-10日





【まとめ】





・米大統領選、共和党議員が投票結果へ「異議」表明する見通し。





・投票結果への異議は国民の信頼を失い、共和党存亡の危機につながる。





・ワシントンでは「権力」の切れ目が縁の切れ目。









謹賀新年





本年最初となる本原稿は、コロナ禍という事情もあり、新年3日の夜に書いている。おいおい、筆者ももう齢67になるのか。今年は特に「お正月!」という興奮のない新年となった。そもそも人が集まらないのだから。子供達、というか孫達も、当然やって来ない。これからは毎年、孫たちに電子マネーでお年玉を送る時代になるのかねぇ。





さて、米国では11月3日の米大統領選の決着が未だ着いていない。2000年にもブッシュ対ゴアの戦いが40日近く揉めたことはあった。だが、今回のように、本来なら「シャンシャン」のはずの「大統領選挙人」投票結果集計用の上下両院合同会議で、何と多くの共和党議員から投票結果への「異議」が表明される見通しだとは・・・・。





現時点で下院は140人以上、上院でも11人の共和党議員が選挙結果への異議申し立てをするらしい。この意味は何か。共和党政治家の劣化かって?いいや、そうではなかろう。個人的に内々話せば「バイデン勝利」に異を唱えるのは、トランプ氏を除けば、誰もいない筈。ジャヴァンカ(JaredとIvanka:娘と娘婿夫妻)だって同じだろう。





こうした共和党議員たちの行動は世の常識では非合理だが、政治的には極めて合理的である。例えば、4年後大統領選挙を目指す政治家、2年後に上院・下院議員の選挙出馬や再選を考えている輩にとっては、実に悩ましい状況だからだ。今トランプを無視すればトランプ票が逃げていくし、トランプに擦り寄れば浮動票が逃げていく。





確かに政治的には正しい行動なのだが、一つだけ問題がある。これにより共和党は少なくとも分裂し、最悪の場合、多くの有権者の信頼を失ってしまう可能性があるからだ。つまり、GOP(Grand Old Party)を自負してきた誇り高き共和党が存亡の危機に瀕しているということ。これは日本だけでなく世界の同盟国にとって一大事である。





それではトランプ氏は今後も4年間「トランプ旋風」を吹かし続けることができるのか。結論から言えば、それは決して容易ではない。例えば、こんな話がある。元旦に米上院が、トランプ氏の拒否権にも拘らず、国防権限法を賛成81対反対13で再可決し、大統領の拒否権を初めて覆したという。





▲写真 トランプ氏 出典:Flickr; Gage Skidmore



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください