サイバー戦、物理的攻撃の脅威
Japan In-depth / 2021年7月19日 19時0分
昨今の戦争は昔の武力のみの衝突だけではなく、ハイブリッド戦争と呼ばれており、サイバー戦、謀略、軍事会社や民間の活用などさまざまな手段が使用される。そして火力を使う以前に勝敗が決していることが少なくない。
自衛隊のサイバー部隊は、防衛省・⾃衛隊だけを守るが、民間の通信・物流・電⼒などのインフラを守らないと公言しているのだから、当然敵国はサイバー攻撃を重視してくるだろう。これらの社会インフラが麻痺すれば⾃衛隊の⾏動の基盤も大きく阻害される。自衛隊の通信や、補給、整備などは大きく民間に頼っているからだ。
防衛省は極論すれば火星人やゴジラの襲来よりはちょっと高い、敵の連隊単位の機甲部隊の揚陸に備えて、未だに多くの戦車や火砲を維持している。このために使いもしないであろう「火の出るおもちゃ」を、多額の費用を掛けて整備、維持している。
一方で、現代の戦争や戦闘の大きなポーションを占めるハイブリッド戦、特にサイバー戦に対する備えはあまりにも無頓着だ。例えば、陸上自衛隊の戦車や火砲と敵の大規模着上陸作戦を想定した装備や部隊は思い切って削減し、サイバー戦に資源を向けるべきだ。そのためには、ネット上でも物理的にも情報アセットを防衛する手段を構築すべきだ。
また、サイバー戦に関する法整備や憲法解釈も整備すべきだ。日本国憲法制定時にはサイバー戦は存在していなかった。憲法のいう「交戦」にこれが当たると解釈するならば、自衛隊は一切のサイバー戦を戦えない。サイバー戦における「交戦」は憲法のいうところの「交戦」ではないときちんと理論武装すべきだ。
そのうえで、サイバー戦においての敵攻撃や民間インフラの防衛を自衛隊がおこなうために必要な法整備を進めるべきだ。
トップ写真 出典:GettyImages / Yuichiro Chino
この記事に関連するニュース
-
[社説]有事想定 日米動き急 現実味増す住民の犠牲
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 4時0分
-
デンマーク警備艇、中国貨物船近くに停泊 数日前に海底ケーブル損傷
ロイター / 2024年11月21日 12時10分
-
独国防相「破壊工作」の見方 バルト海通信網の2カ所損壊で 欧州6国がロシア警戒で声明
産経ニュース / 2024年11月20日 12時23分
-
自衛隊「対敵特殊部隊」訓練が非現実的な理由 特殊部隊が侵入できない日本の現実を考えていない
東洋経済オンライン / 2024年11月10日 9時30分
-
ウクライナ軍との交戦で唯一生存した北朝鮮兵とみられる映像公開=韓国ネット「あまりにかわいそう」
Record China / 2024年11月1日 13時0分
ランキング
-
1斎藤元彦知事の代理人、PR会社経営者の投稿は「事実を盛っている」…広報全般を任せた「事実ない」
読売新聞 / 2024年11月27日 20時27分
-
2玉木氏「パフォーマンスなので」 企業・団体献金の禁止めぐり 国民民主が野党協議欠席
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 18時21分
-
3東京・五反田メンズエステ店強盗未遂 手配の27歳容疑者の動画公開
毎日新聞 / 2024年11月27日 16時0分
-
4「また慶應SFCか」話題のPR会社社長も…なぜ似たような人物が生まれる?元SFC生が語る内実
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時51分
-
5兵庫・斎藤知事 PR会社社長の投稿「事前に聞いていなかった」
毎日新聞 / 2024年11月27日 15時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください