1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

60ミリ迫撃砲の有用性 前編

Japan In-depth / 2021年9月5日 15時30分

変わったところではイスラエル軍はメルカバ戦車の砲塔にソルタム社の60ミリ迫撃砲、C-40を搭載している。これは接近してくる敵歩兵に対抗するためである。車内から操作でき、また面制圧できるので、車長や砲手がハッチから身を晒して機銃で反撃するのに比べ安全で、かつ破壊力も大きい。また障害物の後ろに隠れている敵に対して使用できるのもメリットだ。





南ア陸軍の特殊部隊、レクス・コマンドウ(偵察コマンドウ)では特殊部隊の使用するオープントップの軽装甲車バットの後部にターン・テーブルに搭載した60ミリ迫撃砲を火力支援に使用している。ターン・テーブルに搭載することでより、安定した射撃が可能となっている。また徒歩よりも多くの弾薬を携行できる。南アは空挺部隊用の装甲車WASPを同様な自走迫撃砲として運用している。





また南アのデネル社は60ミリ迫撃砲ながら、81ミリ迫撃砲に匹敵する射程、破壊力をもったM6を開発し、これは南ア陸軍の特殊部隊でも採用された。射程は6200メートルで、81ミリ砲弾を前後に長くしたような専用の迫撃砲弾を使用する。重量は24キロである。





因みに豊和工業がライセンス生産し、陸上自衛隊が使用している英国のBAEシステムズの81ミリ迫撃砲、L16は最大射程5600メートル、重量38キロである。如何にM6が軽量かわかるだろう。M6は公にされていないが、カーボンファイバーをベースにした軽量なFRP製の砲身も開発された。これは敵地に潜入した特殊部隊が使用するためのもので、砲寿命が数十発しかない。このため使用した後、砲身は現地に投棄する。









▲写真 81mm迫撃砲L16 出典:陸上自衛隊第36普通科連隊ホームページ





南ア陸軍ではM6に改良を加えたM10を81ミリ迫撃砲M3の後継として採用し、既に教育部隊には導入され、2008年から一般部隊に配備した。射程6200メートルとM6より延長されている。発射速度は毎分15発、重量は28.3キロとなっている。砲弾も81ミリのものよりも軽量であり、同じ重さならばより多くの弾薬の携行が可能であり、弾数が同じなら携行する弾薬の重量は大きく軽減される。





M10はレンジファインダー、PDA型の火器制御などとネットワーク化されている。レンジファインダーはカールツアイス・オプトロニクス(旧デネル・オプトロニクス)のオブザベーションシステムLH-41Gで、最大500メートルまでの測距が可能である。GPS、デジタルコンパス、コンピューターとインターフェイスが内蔵されている。









この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください