1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

星槎グループ創業者・宮澤保夫さん死去 東日本大震災、被災地支援に尽力

Japan In-depth / 2022年3月25日 20時11分

星槎グループ創業者・宮澤保夫さん死去 東日本大震災、被災地支援に尽力




上昌広(医療ガバナンス研究所理事長)





「上昌広と福島県浜通り便り」





【まとめ】





・3月23日、星槎グループ創業者の宮澤保夫会長が亡くなった。





・星槎グループとは神奈川県大磯町に拠点を置く学校法人・社会福祉法人・NPO法人・農業生産法人などで構成される団体である。





・星槎グループは、東日本大震災発生直後から被災地支援に携わっており、現在も医療支援・教育環境支援を続けている。





 





3月23日、星槎グループ創業者の宮澤保夫会長が亡くなった。享年72才だった。宮澤会長がいなければ、我々が福島県で活動を続けることはできなかった。





私が宮澤会長と知りあったのは、2006年のことだった。当時、私が在籍していた東京大学医科学研究所に財務省から出向していた中井徳太郎氏(現環境省事務次官)に「凄い人がいる」と紹介された。





中井氏の人物評は正しかった。一度お会いするだけで、その実力はわかった。それ以来、16年にわたり、私は宮澤会長に御指導、御支援いただいている。本稿では、東日本大震災直後の宮澤会長の活動をご紹介したい。





まずは、星槎グループの説明だ。北京冬季五輪フィギュアスケートで銀メダルを獲得した鍵山優真選手が今春卒業した学校といえば、ご記憶の方も多いだろう。このグループを一代で作り上げたのが宮澤会長だ。





星槎グループとは神奈川県大磯町に拠点を置く学校法人・社会福祉法人・NPO法人・農業生産法人などで構成されるグループだ。もともとは1972年、神奈川県下の私立高校の教員だった宮澤会長が、小さなアパートの一部屋に鶴ヶ峰セミナー(現ツルセミ)という塾を始めたのがきっかけだ。





その後、1985年には技能教育施設の宮澤学園高等部(現星槎学園)が開校。1999年には広域通信制高校の星槎国際高校、2005年に星槎中学校、2006年に全日制の星槎高校を開校した。また、2004年には北海道芦別市に星槎大学を開校している。





スポーツにも力をいれており、前出の鍵山選手以外に、星槎国際湘南高校の女子サッカー部は2019年に全国制覇した強豪だし、小久保真旺氏は、星槎国際川口高校在籍中の2020年に史上最年少で全日本選手権フェンシングサーブルで優勝した。





東京五輪では、エリトリア、ブータン、ミャンマーの選手団を小田原市とともに受け入れた。これは宮澤会長が長年支援してきた国だ。ブータン王室は来日の度に宮澤会長を訪問するし、2015年の北京世界陸上の男子マラソンで優勝し、リオ五輪で4位に入賞したゲブレスラシエ選手は、宮澤会長が支援した。北京世界陸上の優勝インタビューでは、宮澤会長への感謝を述べている。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください