食べてよいもの、いけないもの(上)方言とソウルフードについて その2
Japan In-depth / 2022年4月23日 18時0分
もとをただせば、米国南部で奴隷とされていたアフリカ系の人々が、農場主たちが食材と見なさず捨てていた臓物や豚足などを、野生のハーブなどで味付けして、なんとかアフリカの食文化を再現しようと工夫しつつ栄養源としたことに由来する。
1960年代に入って、アフリカ系の文化が広く認知されるようになり、世に言うソウルミュージックがヒットチャートを席巻するようになったのと平行して、ソウルフードという呼称も市民権を得たもののようだ。ただしこの頃には、もっぱらフライドチキンやチーズマカロニが代表的なものと見なされるようになっていた。
その後次第に、本来の意味とは離れて各地域における伝統的な食文化を指す言葉と考えられるようになったが、今ではこちらの意味の方が、世界中で認知されていると言って過言ではない。
話を戻して、宗教的なタブーでもって食生活に制約が架けられている人たちと接すると、自分はそうしたタブーがない国に生まれてよかったな、と思うことがよくあった。
とは言え歴史をひもとけば、日本人が肉食の禁忌から解放されたのは、たかだか150年ほど前の事に過ぎない。次回、その話を。
(つづく。その1)
トップ写真:ロンドンソーホー地区で食事するロンドン市民ら 出典:Photo by Dan Kitwood/Getty Images
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「好きな鍋の具材」ダントツ1位は最強野菜「ないと鍋とは思えない」 牛肉&豚肉を大きく上回る
よろず~ニュース / 2024年11月16日 12時10分
-
加工食品ばかり食べる人は要注意…赤身肉が大好物な人に知ってほしい理想的な食事の鉄則
集英社オンライン / 2024年11月16日 11時0分
-
『母国では女の子が生理用品を買うのはタブー』 お茶の水女子大学にてBe-A Japanが生理セミナーを実施。宗教や文化による「生理」に対する扱いや考え方の違いとは。
PR TIMES / 2024年11月12日 13時0分
-
渋谷「宮下公園フードコート」で私が呆然とした訳 「もう若者の街じゃない」と言われるがここは違った
東洋経済オンライン / 2024年11月10日 8時40分
-
「インドでもイギリスでも結局ダントツで一番ウケる」日本の唐揚げの持つ魅力とは?
まいどなニュース / 2024年11月8日 17時0分
ランキング
-
1八戸5歳女児死亡の初公判、検察側「母親らは一日一食しか与えず隠れて食べていた女児に暴行」
読売新聞 / 2024年11月26日 15時45分
-
2求人サイトで公募した市長後継候補、原因不明の急病で辞退…あす現市長が記者会見
読売新聞 / 2024年11月26日 16時1分
-
3【速報】共同通信の社長が外務省に謝罪 生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 19時51分
-
4コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
5元県議丸山被告に懲役20年求刑=無罪主張、妻殺害事件―長野地裁
時事通信 / 2024年11月26日 19時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください