1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

フランスの年金改革

Japan In-depth / 2023年1月16日 11時31分

とはいえ、日本人の中には退職後の生活を整える余裕がないため働いている人も多いが、それはフランスでも同じ状況の人が存在する。だからこそ黄色いベスト運動では孤独と貧困を訴えた退職者がこぞってデモに加わったのだ。





しかし、食べることには困らない程度に年金をもらっている人の中にも、仕事から退いたことによる喪失感を感じる人もいる。働かないという理想の生活を満喫する一方、社会に参加できないことに疎外感を感じるようになるのだ。フランスでは高齢者になるほど自殺する人は増加するが、このようなだれからも必要とされない立場に追いやられることもその理由の一つとなっている。





日本の様子を見て、「年取ってまであんなに働くなんて気の毒に」というフランス人ももちろんいるものの、いきいきと元気に活動している姿に感銘を受ける人もいる。日本には、高齢者が社会に受け入れられるというフランスとはまた別の世界が存在している。今後もなんらかのお手本として紹介されていくことは間違いないだろう。





■ フランスにとって年金改革は必要なこと





「年金改革」を押しすすめることで、前回のような強固な反対のデモが起こることは必須だ。そのため、マクロン政権が窮地に陥るだろうということがかなり強調されて日本のメディアで報じられる。





しかし、ここで年金改革をしなかったら、実際に窮地に陥るのはフランス国民自身だ。超高齢化社会がどんな世界となっていくかはすでに日本が十分見本を示しているだろう。起こりうることが分かっているのにもかかわらず、備えない選択をすることは破滅を選択することと同じことである。今回フランス政府はどんな激しい反発があったとしても推し進めていく意気込みだ。





年金改革の骨組みは示された。今後は、デモ、ストと並列して話し合いが行われ、どの地点で妥協していくかを決定していくこととなるだろう。





<参考リンク>





年金制度改革 Quest-Franceの読者が労働大臣に立ち向かう





年金改革:一方、日本では65歳以上の半数がまだ働いている





年金改革:info-retirement.frのシミュレーターは需要がある





年金制度の未来に向けたプロジェクト





年金改革:欧州の近隣諸国はどのような状況にあるのか?





新年金改革に対するフランスの見解





フランス経済の表





65歳以上の人口(全人口に占める割合)-フランス





トップ写真:年金改革に反対し道路を練り歩く「黄色いベスト運動」(2023年1月7日、フランス、トゥールーズ)出典:Photo by Alain Pitton/NurPhoto via Getty Images




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください