1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ペロリストとホリエモン オワコン列伝 その2

Japan In-depth / 2023年2月20日 12時22分

ペロリストとホリエモン オワコン列伝 その2


林信吾(作家・ジャーナリスト)


林信吾の「西方見聞録」





【まとめ】


・回転寿司店で迷惑行為の動画が拡散し、時価総額約160億円が消えた。


・株価を故意に下落させ、空売りで儲けようとする者が現れると堀江貴文氏が指摘。


・ネットリンチに加担して正義の味方を気取る人は、法治国家の一員にふさわしくない。


 


スシロー騒動は、未だ収束に至っていない。


 1月29日、大手回転寿司チェーンのスシロー店内で、髪を金色に染めた若者が、テーブルに備えられた醤油差しや、客が自由に取れる湯飲みを舐め回したり、レーン上を移動中の寿司に自分の唾液をつける、といった行為を撮影した動画が拡散された。


 


 たちまち大炎上となって、ほどなく、この若者が岐阜県内の公立高校に通っていることや、コンビニでアルバイトしているといった個人情報、さらには中学の卒業アルバムの写真までがネットで晒され、これは単なる悪ふざけでなくテロ行為にも等しい、という意味なのか「ペロリスト」という異名まで授けられた。


 


 今の時代、こうした騒動は世界中に飛び火する。実際、英国の『ガーディアン』紙までが「Sushi terrorismによって日本の外食産業が震撼させられた」


 という趣旨の記事を掲載したほどである。漏れ聞くところによれば、近々『TIME』の表紙にも少年の写真が……というのは冗談だが、このチェーンを運営する「あきんどスシロー」という会社(厳密にはFOOD&LIFE COMPANIESの完全子会社)の株価は1日で145円も急落し、時価総額にして約160億円が消えたと言うから、まったくシャレにならない。


 事件直後の31日には、少年と父親がスシロー側に謝罪の意思を伝えたが、同社は、


「刑事・民事で毅然とした処置をとる」


 とコメントし、謝罪を受け容れることはなかった。


 この件についてホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が、自身のYouTubeチャンネルで怪説、もとい、解説動画をアップしていたので、それにからんで話を進めたい。


 堀江氏は、こうした客の迷惑行為やバイトテロは昔からあったことで、今はSNSのせいで可視化されるようになっただけだ、として、


「知らず知らずのうちに、誰かがぺろぺろした寿司を、みんな食べてたんだろうね」


などと語った。この人の辞書に「言い過ぎ」という言葉はないのだろうか。


石原慎太郎が生前、日本でいたる所に自動販売機があるのは「あまり文化的ではない生活様式」のゆえだと発言してヒンシュクを買ったことがある。節電を呼びかける文脈ではあったようだが。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください