賃上げ、商品値上げ、そして日本企業再生に繋がる『HR3.0』
Japan In-depth / 2023年4月12日 18時0分
ところが、従業員を巡る状況については、賃上げといった、従業員のモチベーションを促進すること以外に大きな地殻変動が起こりつつあります。
それは以下の2つの要因によって起こっています。
まず、これまでの一斉、一律採用、ジェネラリスト育成という「メンバーシップ型」のやり方から、採用後の仕事に内容が特定されており、専門的なスキルや経験が求められる「ジョブ型」での雇用を採用する企業が増えてきていて、その結果、通年採用や中途採用が今後増加してくるという採用面での変化が見込まれますし、このことにより、採用面だけでなく、企業のHR(人事)自体のあり方全体、即ち人事異動、人事評価、人事担当部署のあり方が根本的に変わっていくはずです。
もう一つの要因が、今年度から上場企業に課されることになった「人的資本の可視化義務」です。
これまでの考え方では、従業員を、会社の節約すべき「コスト」として捉えていたわけですが、今後は経営戦略に沿った付加価値を産みだし会社を成長させる「資本」と見做し、投資=お金をかけることが必要であるということになるのです。当然資本である従業員にはウェルビーイング、つまり会社の内外において環境的にも、心身においても健康であるような良い状態を確保する必要があり、そのために研修、カウンセリングなどの投資を増やしていく必要もあるわけです。
そして経営戦略の実行やウェルビーイング改善の実効性を高めるために、経営戦略とリンクした人的面での施策に関する経営者自身の考えや、従業員への投資の状況、多様性も含めたウェルビーイングの達成度合いについて、「人的資本可視化」として今年度より継続的に開示が義務化されるのです。
年功序列、終身雇用慣行や、入社以降の長いマラソンレースの果てに多くの脱落者を出しながら社長を選んでいく昭和のHRのあり方を「HR1.0」とすれば、そのシステムが通用しなくなって成果主義の導入・そして失敗などに象徴させる模索の時期であった「HR2.0」に代わって、ようやく、付加価値を生み出す貴重な資本として位置付けられた従業員が、働きやすく、主体的に専門的な業務、経営戦略の実行によって会社を成長させていくような「HR3.0」の時代が始まろうとしている・・・
筆者が今「HR3.0宣言」としてこの概念を広めようとしている所以です。
「3.0」と言うと、最近のバズワードとして「Web3」というものがあって、この概念は様々な要素が入っていて少しわかりにくいのですが、GoogleやAmazonのようなある意味中央集権的なプラットフォームに代わって、分散的な「インターネットの民主化」と意味合いが強く、筆者が「3.0」としているのは、「戦後におけるHRの3段階目の新局面」と言う意味合いと、従業員が会社経営において資本という重要な位置づけを得て、会社の「パートナー」として、会社と一緒になって成長していく・・・「HRについての民主化」の2つの意図を込めています。
この記事に関連するニュース
-
「CHRO100人調査」~経営・人事の両戦略、64%が同期済み 従業員の理解に課題
PR TIMES / 2024年11月21日 20時40分
-
ラフール主催『Well-Being Workers(R)︎ Awards 2024+』、「社員の働きがいを高める4つの人事施策の設計・運用のコツ」をテーマとした講演が決定
PR TIMES / 2024年11月17日 0時40分
-
人的資本最大化への挑戦!人的資本最大化への挑戦!人事はいかに実践に結び付けていくのか?!@HR Japan Summit 2024 インタラクティブセッション4.
PR TIMES / 2024年11月15日 21時40分
-
Beatrust (ビートラスト)、生成AIを活用したスキルサーチ機能「Beatrust Scout(スカウト)」と「Tag Extraction(タグ抽出機能)」を提供開始
PR TIMES / 2024年11月14日 14時45分
-
メンタルヘルステクノロジーズ、『メンタルクラウド』をプラスアルファ・コンサルティングの『タレントパレット』に提供開始
PR TIMES / 2024年11月1日 10時45分
ランキング
-
1【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
2バイクパーツに「打倒県警」 SNSで集まり少人数ゲリラ化 暴走から空ぶかし「コール」合戦に 急増する騒音通報に沖縄県警「検挙は難しい」理由は
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 8時30分
-
379歳の男が大家に包丁突きつけ「刺してやる」 ステレオの音が大きいと注意されたことに腹を立て 札幌市
STVニュース北海道 / 2024年11月25日 7時15分
-
4実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
-
5「自爆営業」はパワハラ、厚生労働省が防止法指針に明記へ…企業へ対策促す
読売新聞 / 2024年11月24日 21時13分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください