1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ハマスーイスラエル戦争、韓国に危機感

Japan In-depth / 2023年10月27日 17時0分

ハマスーイスラエル戦争、韓国に危機感


朴斗鎮(コリア国際研究所所長)





 


【まとめ】


・中東駐留米軍に対するイスラム武装勢力の攻撃が相次いでいる。


・米国は、ウクライナ、台湾・朝鮮半島・中東を同時に相手にしなければならない。


・この局面を利用した北朝鮮の韓国への挑発に対し、米韓日は空軍合同訓練実施。


 


 パレスチナのイスラム武装組織ハマスのイスラエル奇襲以来、中東に駐留している米軍に対するイスラム武装勢力の攻撃が相次いでいる。米国がウクライナと台湾・朝鮮半島に続く「新たな戦線」に巻き込まれる可能性が出てきた。


 


■ 反米戦線の拡大で苦悩するバイデン政権


 米国防総省のパット・ライダー報道官は、イラクとシリアにある米軍施設が10月17日から24日までに、ドローンとロケット弾によって少なくとも13回攻撃を受けたと明らかにした。米国はこの攻撃の背後にイランがいるとみている。


米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー米NSC戦略広報調整官は23日の記者会見で、「イラクやシリアの米軍基地に対する親イラン武装勢力のロケットや無人機攻撃を、イランが積極的に手助けしているケースが幾つかあると指摘し、バイデン大統領が国防総省に対応強化を指示したと明らかにした。


カービー氏は、過去1週間、特にここ数日でそうした攻撃が増えていると説明。背後ではイラン政府とイラン革命防衛隊が支援しているとの米国側の分析を示した上で、攻撃がエスカレートする可能性を深く懸念していると述べた(ロイター2023/10/24)。


 


 イスラム武装勢力の米軍基地への相次ぐ攻撃は、バイデン政権に苦悩をもたらしている。


読売新聞は10月24日付で、「緊迫するパレスチナ情勢を受け、米国が米軍部隊の増派などで中東重視への回帰を強いられている。米国がイスラエル支持の姿勢を強く打ち出し、親イラン系イスラム武装勢力による駐留米軍への攻撃を招いているためだ。『対中国』に軸足を移す安全保障戦略に狂いが生じている」と指摘した。


またイスラエル軍のガザ空爆で数千人が死亡し、イスラエルが期待した世界の共感は予期せぬ方向に変わってきたこともバイデン政権を悩ませている。


米国が、抜け出そうとしていた中東に再び引き込まれれば、米国は、ウクライナと台湾・朝鮮半島に加え、中東での敵までも同時に相手にしなければならない状況に追い込まれることになる。


 


■ 中東での反米戦線拡大で米韓日が北朝鮮を牽制


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください