「禁煙の奔流」には数々の疑問(上)たまにはタバコの話でも その6
Japan In-depth / 2023年11月2日 11時0分
林信吾(作家・ジャーナリスト)
林信吾の「西方見聞録」
【まとめ】
・タバコの害を声高に強調する人たちの言うことが、いまひとつ説得力に欠ける。
・喫煙による発がんリスクも様々な資料を読むと、首をかしげたくなる話がある。
・「タバコは有害」という結論ありきの実験ではないかとの疑念を払拭できない。
1970年代の終わり頃から、職場などでのいわゆる受動喫煙をなくそうという「嫌煙権運動」が盛り上がりを見せていったと、前に述べた。
タバコの害については、もっと以前から色々な人が色々なことを言っていたが、他人の喫煙によってその害が自身に及ぶのは耐えられない、という主旨で始まったもののようだ。
私は1983年に英国ロンドンに移り、93年に生活の場を日本に戻した。
その間、一度も帰国しなかったわけではないのだが、ともあれ再び日本での生活を始めて、驚かされたことがふたつあった。
ひとつは、街行く女子高生のスカート丈が異様に短くなっていたことと、いまひとつは「社内禁煙」にする出版社が見受けられるようになったこと。
どちらも21世紀の今となっては、なにを大仰な、と言われそうな話だが、まず女子高生のスカートについて言うと、私が通っていた当時の、都立高校普通科には制服がないところが多く、夏など女子生徒のミニスカートは普通の光景だったので、こちらはさほどショッキングではなかった。今時の女子高生はみんな脚が長いなあ、と感心した程度である。
たしか1994年になってからの話だと思うが、前々から懇意にしていた編集者を訪ねたところ、編集部に通されるのではなく、向こうが受付まで降りてきて、
「林さん、喫茶店に行きましょう。喫茶店」
などと、なにやら嬉しそうに言う。受付があるくらいの規模の会社だから、応接室も当然あるしコーヒーくらい出してもらえるのだが。
読者ご賢察の通り、その少し前から社内禁煙になっていて、喫茶店で打ち合わせとなれば堂々とタバコが吸えるということであったわけだ。
逆に言うと、当時はまだ喫茶店では分煙など行われていなかったことになる。私の見るところ、タイトルにも用いた「禁煙の奔流」が本格化したのは、21世紀になってからの話ではないだろうか。
1997年1月に放送が開始された、フジテレビ系のドラマ『踊る大捜査線』は、社会現象となるほどの反響を呼んだが、最初に放送された際は、登場人物の多くが喫煙していた。
なにしろ放送第一回の冒頭は、マッチを擦ってタバコに火を付けるシーンがアップで流される。
この記事に関連するニュース
-
伊東勤氏 プロ野球の喫煙事情…阪神の「全面禁煙化」に理解も「いきなりでは反発も…」
スポニチアネックス / 2024年11月15日 14時5分
-
「たばこをやめると太る」と喫煙を続ける夫。太るといっても、たばこを吸うほうが健康に良くないですよね?「1日1箱」買っていますが、たばこをやめるとどれくらい節約になるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月13日 2時40分
-
タバコを吸う人って年間で平均いくら使うのでしょうか? 彼氏が1日1箱吸うので生活コストが気になります。
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月7日 3時50分
-
食道がんのリスクを"ほぼ確実"に低下させる…最新研究で分かった"長生きするために必要な食べ物"の真実
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 9時15分
-
「煙草吸えなくなったら会社を辞める」→本当に?? ある職場の禁煙推進にSNSで賛否両論
まいどなニュース / 2024年11月1日 9時0分
ランキング
-
1斎藤元彦氏側が知事選で「広報全般を任された」会社に報酬支払い、SNSでは違法との指摘相次ぐ
読売新聞 / 2024年11月24日 1時20分
-
2石破首相、日朝首脳会談に意欲「会いもせず非難しても始まらない」…家族会は「タイムリミットがある」
読売新聞 / 2024年11月23日 19時13分
-
3標津川で「流された」男児が死亡 通報から3時間後に下流で発見
毎日新聞 / 2024年11月23日 20時56分
-
4車動き出し下敷き、71歳妻死亡 群馬の温泉旅館駐車場
共同通信 / 2024年11月24日 1時16分
-
5神戸港沖合で貨物船と押し船衝突、押し船の3人投げ出され2人救助されるも1人死亡…1人不明
読売新聞 / 2024年11月24日 0時6分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください