1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ネットの闇はいつ晴れる(下)こんな日本に誰がした 最終回

Japan In-depth / 2023年12月4日 7時0分

ネットの闇はいつ晴れる(下)こんな日本に誰がした 最終回




林信吾(作家・ジャーナリスト)





林信吾の「西方見聞録」





【まとめ】





・世の中で一番始末に負えないのは、「善意の迷惑系」。





・マスメディアに「報道の自由」をはき違えた輩がおり、「表現の自由」をはき違えた者がネットにはあふれている。





・マスメディアとネットは「相互監視」のような関係性になって行けばよい。





 





これも私個人の感想である事を明記しておくが、世の中で一番始末に負えないのは、「真面目なアホ」と「善意の迷惑系」だと思う。





前者については、あらためて多くを語る必要もないと思うが、後者については、今次問題にしている私人逮捕系も含めて、ネットには多く見られる。くどいようだが、今回逮捕された私人逮捕系が掲げていた「正義」など、私は1ミリも信用していないが。





では「善意の」迷惑系とはなにかと言うと、たとえば料理の写真を投稿する(いわゆるインスタ映え)目的で飲食店に出入りするような人たちである。違法行為ではないのだが、写真だけ撮って出されたものを残したりする。これは真心込めて料理を作った人たちにしてみれば、一種の暴力ではなかろうか。





げんにこの原稿を書いている11月29日には、有名な「二郎系」のラーメン店が、店内での撮影行為は一切禁止する、との張り紙をしたという報道があった。





もっとひどいのが、やはり本連載でも取り上げたことがあるのだが、回転寿司店で「湯飲みペロペロ」をやった少年の動画が、社会問題にまでなった際、シャッチョさんとかなんとかいうYouTuberが「パトロール」と称してくだんの回転寿司チェーンを訪れ、周囲の客を観察する様子を動画に撮り、投稿していた。普通に食事をしている客にしてみれば、いい迷惑だ。飲食店はある意味で「公共の場所」なのだから、撮影を規制するのもひとつの見識だろう。家族写真もダメなのか、などと言われそうだが、私が問題にしているのもまさにその点で、一部の愚かな人たちのせいでなにも悪くない人たちが迷惑するのである(現実問題として、店の許可を得れば、家族写真くらいは問題ないと思う)。





私人逮捕に至らないまでも、有名な格闘家が、ケンカなどできそうにないヲタク青年に変装して、タバコのポイ捨てを注意する、といった動画もある。中には本当につかみあいになったケースもあるので、個人的には面白く見たこともあるが、控えめに言ってもグレーゾーンだろう。





シリーズ第一回で、ウクライナやパレスチナで悲惨な戦争が続く中、日本では東京ディズニーランドの「ジャンボリー・ミッキー」に出演するダンサーの女性が動画サイトを席巻している、と述べた。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください