1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

とりあえず非寛容から抜け出したい 続【2024年を占う!】その6

Japan In-depth / 2024年1月21日 23時0分

とりあえず非寛容から抜け出したい 続【2024年を占う!】その6




林信吾(作家・ジャーナリスト)





林信吾の「西方見聞録」





【まとめ】





・日航機と海保機の衝突事故で、ペットが亡くなったことで議論。





・能登などの被災地で発生した火事場泥棒を巡りネットで論争。





・我々はいま少し冷静になる必要がある。





 





前回、紅白歌合戦や除夜の鐘の話を、そしてその前には、阪神タイガースとサッカー五輪代表について書かせていただいている。





送稿の作業をしながら、震災に遭って避難生活をしている人が大勢いるというのに、なにを悠長な……といったリアクションを示す人も、中にはいるかも知れないな、などと思った。





たしかにシリーズ第1回の冒頭で述べた通り、新年早々、大変なことが起きてしまい、被災者の苦境は察するに余りある。





この事態を受けて、2日に予定されていた皇居の一般参賀が中止となったが、同日の箱根駅伝は予定通り開催された。新春のバラエティやスペシャルドラマも、地震速報でぶつ切りになったものの、放送中止には至っていない。





これについて、ネットの一部では、





「天皇陛下が一般参賀を中止されたというのに、TVでは相変わらずのどんちゃん騒ぎ」





などと苦言を呈する向きもあったが、それは少し違うのでは、と私は思う。





娯楽と不謹慎について、考えるべき点は多々あるとは思うが、それはエンターテインメントの世界にあっては「永遠のテーマ」というべき問題であろう。むしろ、このような時であるからこそ、心が浮き立つような、そして将来に希望が持てるようなコンテンツが求められるのではないだろうか。





さらに言えば、なまじの「自粛ムード」など、国民にストレスを与えるだけだということは、少なくとも昭和から平成へと移った当時を記憶している世代には、よく理解できているはずだ。非寛容な「不謹慎狩り」など、誰の利益にもならないと思う。





そうではあるのだけれど、元日の震災と、翌2日の羽田空港における日航機と海上保安庁の小型機との衝突事故にからんで、色々な人が色々なことを発信しており、読んで気が滅入るようなことが多かったのも、また事実である。





話の順序として、羽田での事故に関わる話題から先に述べるが、2日17時45分頃、羽田空港C滑走路上において、日本航空516便(新千歳空港発の国内線)と、海上保安庁の小型機(能登半島の被災地に救援物資を運ぶ予定であったという)が衝突。





両機とも炎上し、海保機は乗員6名のうち5名が殉職したが、日航機の方は乗員・乗客合わせて379人が、14人の軽傷者を出したのみで全員脱出することができた。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください