プーチンの理性に期待する 「核のない世界」を諦めない 最終回
Japan In-depth / 2024年5月6日 23時0分
林信吾(作家・ジャーナリスト)
林信吾の「西方見聞録」
【まとめ】
・ロシア・ウクライナ紛争が核を使用しないまま収束に至れば、核とは所詮「使えない兵器である」との認識が世界中に広まる。
・そのことを通じて、核軍縮が一段と進展することが期待できる。
・「紛争解決には原爆投下が手っ取り早い」などと口走る輩を政治の世界に留めておかない決意を新たにしたい。
タイトルを見て、林もとうとうおかしくなったか、などと思われた向きもあるかも知れない。が、これはいたって真面目な話である。
今年2月をもって3年目に入ったロシアとウクライナの紛争だが、当初心配されていた、ロシア軍による核の使用(たとえ威嚇目的で海に投下する、といった形態であれ)は、未だ現実のものとはなっていない。
この紛争がどのような形で収束を見るか、まだまだ不確定な要素が多いのだが、ひとつだけ、プーチン大統領が
「敗北の汚名に甘んじるくらいなら……」
という発想でもって、核のボタンに手をかけないことに、言い換えれば最後の一線とも言える理性が保たれていることだけは期待したい。
この紛争が核を使用しないまま収束に至れば、核とは所詮「使えない兵器である」との認識が世界中に広まり、そのことを通じて、核軍縮が一段と進展することが期待できるからだ。
紛争の当初、
「ウクライナが核武装していたならば、侵略を受けることもなかったであろう」
という意見が、同国の内外から聞こえてきた。
しかしこれは、ニワトリと卵みたいな議論に過ぎないことを知る必要がある。
本連載でも複数回述べてきたことだが、そもそもロシアが今次の侵攻を決意するに至ったのは、ウクライナがNATOに加盟する動きを見せたことも大きな要因であった。
その場合、同国に核ミサイルが配備される可能性が出てくるので、ロシアにしてみれば、喉元に短剣を突きつけられたようなものである。
もちろん、だからと言って、ロシアによる侵略行為が許されるはずもないが、争いごとには必ず当事者それぞれの立場と言い分があるので、事態のよって来たるところから冷静に見つめ直したならば、ウクライナがいち早く核武装していたら……という論理は成立する余地がないと言える。
さらに言えば、核武装している国に対して、核を持たない国が戦争を仕掛けた例は、その逆の例より多い。
1982年4月に勃発したフォークランド紛争が典型だろう。
南大西洋のフォークランド諸島は、かねてからアルゼンチンとの間で領有権争いがあったのだが(ちなみにアルゼンチン側ではマルビーナス諸島と呼んでいる)、英国が総督府を置くなど実効支配していた。
この記事に関連するニュース
-
ウクライナ情勢 ロシアは核使用の脅しやめよ
読売新聞 / 2024年11月23日 5時0分
-
ウクライナの米製ミサイル攻撃、西側の紛争激化望む兆候=ロシア外相
ロイター / 2024年11月20日 2時8分
-
ウクライナ、米製長距離ミサイルでロシア領攻撃 侵攻から1000日目
ロイター / 2024年11月20日 0時47分
-
ロシアが核使用の敷居大幅に引き下げ、プーチン氏に幅広い決定権 ウクライナ戦況に合わせた異例の見直し、世論は支持、核威嚇依存体質強まる
47NEWS / 2024年11月17日 10時0分
-
北朝鮮軍に"頼る"ロシアの姿勢が激変した事情 ついに交戦開始、北朝鮮側が得るものは?
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 10時0分
ランキング
-
1【続報】自民・田畑議員巡る疑惑 無断党員登録 複数の事業所で
KNB北日本放送 / 2024年11月22日 20時37分
-
2兵庫女児刺傷事件には入念な計画があった 下見に数カ月、防カメの位置は把握と容疑者
産経ニュース / 2024年11月23日 7時20分
-
3百条委員長がN党立花氏を告訴=SNSなどで名誉毀損容疑―兵庫
時事通信 / 2024年11月22日 22時42分
-
4【判決】“不倫を続けるため殺害” 妻と1歳の娘を殺害した男に無期懲役 裁判長「酌むべき点は皆無」と断罪 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月22日 19時22分
-
5【ふたご座流星群 まもなく始まる】 観察のポイント&撮影のコツ【スマホで流星を撮るには】
MBC南日本放送 / 2024年11月22日 21時58分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください