1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

福島県立大野病院事件とある医学部生

Japan In-depth / 2024年7月28日 9時31分

福島県立大野病院事件とある医学部生


上昌広(医療ガバナンス研究所理事長)


「上昌広と福島県浜通り便り」


【まとめ】


・福島県立大野病院産婦人科逮捕事件について、ある医学部生がレポートを作成した。


・同事件は稀な合併症を起こした妊婦が手術中に亡くなった事件で、後に日本の医療崩壊を問題提起した。


・福島県の先輩テレビマンが番組で取り上げたことで、医療崩壊が国民に認識されることとなった。


 


2006年に起こった福島県立大野病院産婦人科医逮捕事件を振り返る機会があった。伊谷野友里愛さんという横浜市立大学医学部の学生のレポート作成を手伝ったからだ。


伊谷野さんは同大学の学外研修のカリキュラムの一環として、東京大学公共政策大学院の鈴木寛教授の下で学ぶことを選択した。その鈴木教授から出されたテーマが、「福島県立大野病院事件の関係者をインタビューし、オーラル・ヒストリーとしてまとめること」だった。


私は、鈴木教授(当時は参議院議員)とともに、この事件に関わった。そこで、私に指導のお鉢が回ってきたという訳だ。


4月18日、伊谷野さんは初めて医療ガバナンス研究所にやってきた。群馬県内の高校から現役で、難関の横浜市立大学に合格した才媛だ。笑顔が素敵な、真面目な女性だった。「将来の専攻は産婦人科も考えている」と言う。


彼女を指導するに際し、強調したのは、「現地を見ること、当事者と会うこと、福島の歴史を勉強すること」だった。この事件は、福島という土地の歴史や地域性を知らなければ、その本質が理解できないからだ。


伊谷野さんは、私の指導に忠実に従った。以下の写真は、5月15日に彼女が福島県立大野病院跡地を訪問した時のものだ。


 









写真)伊谷野友里愛さん 5月15日に福島県立大野病院跡地を訪問時


筆者撮影)


同院は、福島県大熊町に位置する。福島第一原発との距離は約5キロ。東日本大震災で甚大な被害を蒙り、その後の福島第一原発事故により、医師・患者はもちろん、周辺住民も避難を余儀なくされた。現在も休診が続いており、福島県は病院を建て替え後、2029年度の再開業を目指している。


伊谷野さんは、精力的に関係者をインタビューした。トップ写真は、5月31日に福島市内に位置する福島県立医科大学を訪問し、竹之下誠一理事長、狭間章博副理事長と面談した時のものだ。彼らから話を聞き、伊谷野さんは「福島県内の医師不足、偏在の深刻さがわかった」という。


本稿では詳述しないが、福島県立大野病院産婦人科医逮捕事件は、前置胎盤、癒着胎盤という稀な合併症が重なったために帝王切開を余儀なくされた妊婦が、その最中に亡くなった事件だ。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください