1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

性別論争の陰に政治的暗闘あり 今から五輪が楽しみ その3 

Japan In-depth / 2024年8月16日 11時5分

性別論争の陰に政治的暗闘あり 今から五輪が楽しみ その3 


林信吾(作家・ジャーナリスト)


林信吾の「西方見聞録」


 


【まとめ】


・「XY染色体を持つ女性が競技に参加して良いか」という議論が高まっている。


・XY染色体を持つケリフ選手とユーチン選手は、IBAとIOCの抗争に巻き込まれたとも見える。


・染色体の差異による不公平や危険が生まれないか、信頼できるデータを基に分かりやすい説明をしてほしい。


 


前回は柔道を取り上げたが、今回はボクシングの話題である。


本当はボクシングに限られた問題ではないのだが、たまたまメディアでもネットでも議論の的となっているので。


 女子66㎏の2回戦で、アルジェリアのイマネ・ケリフ選手とイタリアのアンジェラ・カリーニ選手がグローブを交えたのだが、カリーニ選手は、わずか46秒で棄権してしまった。


 パンチを受けた鼻の痛みに耐えかね、試合続行は生命の危険もあり得る、と判断したものらしい。


 これについて当初、著名なインフルエンサーを含む少なからぬが、


「元男(トランスジェンダーのことだろう)が女子に余裕勝ち」


などという投稿をして、世界中に拡散したようなのだが、これは事実ではない。


 悪意あるフェイクだったのか、単なる事実誤認なのか、おそらくはケース・バイ・ケースなのであろうが、大前提として、ケリフ選手は女性である。


 ただ、XY染色体を持っていることが判明しており、このことが「性別論争」を引き起こすこととなった。


 彼女の他にも、女子57㎏級に出場している台湾のリン・ユーチン選手が、同じくXY染色体を持っていることが判明している。


 この原稿を書いている11日までに、両選手はそれぞれの階級で金メダルを獲得したこともあり、XY染色体を持つ女性が女子の競技に参加してよいものかどうか、という議論は、まだ当分くすぶりそうな気配だ。


 人類に限らず一般的な哺乳動物では、雄(男性)はXY、雌(女性)はXXの染色体を持つのだが、稀にXY染色体を持つ女性が生まれる。性分化疾患と呼ばれ、厚生労働省の推計によれば、新生児4500人につき1人の割合で誕生しているとのこと。意外に多いように思えるが、ほとんどの場合、性器を含めた肉体的な特徴は女性そのものなので、不妊治療を受けて初めて判明したとか、要するに生涯その事実に気づかない人も少なくないらしい。性同一性障害とは、似て非なるものである。


 ただ、この2人の選手の場合、IBA(国際ボクシング協会)が主催した昨年の世界選手権に際し、出場資格を認められなかった。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください