混乱続くベネズエラ 大統領強権姿勢の裏に中露の支持、軍の動向がカギ
Japan In-depth / 2024年8月28日 23時0分
山崎真二(時事通信社元外信部長)
【まとめ】
・ベネズエラ大統領選結果を巡りマドゥロ現政権と野党勢力の対立が激化。
・不正選挙への批判にもかかわらず、マドゥロ大統領が強権姿勢を貫く背景には中露の支持がある。
・さらに混乱が深まればベネズエラ軍の一部が反旗を翻すとの見方も。
■ マドウロ政権の不正選挙を批判-国際世論
南米ベネズエラでは7月末実施の大統領選で同国選管当局は、マドゥロ現大統領が勝利し、3選を果たしたと発表した。マドゥロ氏の得票率が51%、野党統一候補の元外交官ゴンサレス氏は44%だったとされる。しかし、野党勢力は選管が大統領の影響下にあり、開票作業が操作されたとし、独自の集計を基にゴンサレス氏が圧勝したと宣言。これを受け同国内では多数の市民が参加する大規模な抗議デモが発生、治安部隊との衝突でこれまでに2400人以上が逮捕されたと伝えられる。
国連はじめ、米国や欧州連合(EU)各国も選挙不正の疑いがあるとしてマドゥロ政権に対する批判を強めている。アルゼンチン、ペルーなど中南米5カ国は早々とゴンサレス氏が勝利したとの見解を表明、従来ベネズエラと友好関係を維持してきたメキシコ、ブラジル、コロンビアもベネズエラ選管当局に開票結果の詳細を公表するように要求した。
■ ブラジルは再選挙を提案
マドゥロ大統領と野党陣営が歩み寄る道はないのか。両者の仲介に意欲的なブラジルのルラ大統領はこのほど、国際的なオブザーバーを入れてベネズエラ大統領選をやり直すことを提案した。しかし、マドゥロ大統領がいち早く拒否、野党側も「有権者の意思を無視することになる」とし、拒否を表明した。
マドゥロ政権は大規模な抗議デモ発生について野党指導者らが国家に対する反乱を扇動したとして逮捕する構えだ。内外からの批判の高まりを一向に気にせず大統領が強気になる背景には友好国キューバのほか、中国、ロシアからの支持を得ていることがあるとの指摘も多い。特に中国はベネズエラ大統領選の公式発表のわずか四時間後にマドゥロ大統領の勝利を承認する迅速な対応ぶり。中国はベネズエラと「包括的パートナーシップ協定」を結んでおり、政治・外交面での支持に加え、経済支援も続けている。
マドゥロ大統領が昨年9月に訪中し、習近平国家主席と会談して以後、2国間関係は一段と強化されたといわれ、「国際世論がいくら選挙不正があったと非難しても、中国の支援がある限り国際的孤立を恐れないというのがマドゥロ氏の考え」(在カラカス外交筋)との説もある。ロシアのプーチン大統領もマドゥロ大統領あてに祝電を送り、今後さまざまな分野で関係を深化させると約束した。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1斎藤氏再選で「兵庫県民を批判」する人の"盲点" 「疑惑」に乗っかった稲村氏の戦略もまずかった
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時40分
-
2百合子さま葬儀に3億2500万円=国費から支出
時事通信 / 2024年11月22日 10時22分
-
3東大駒場キャンパスに侵入し学生のPC盗んだ疑い、無職の男を逮捕
読売新聞 / 2024年11月22日 13時13分
-
4今週7か月ぶりに再開したばかりも…また掘削停止、岩盤発見 北海道新幹線「羊蹄トンネル」
STVニュース北海道 / 2024年11月22日 14時30分
-
5新潟市南区妻子殺害事件 被告の男に無期懲役の判決 新潟地裁
BSN新潟放送 / 2024年11月22日 15時2分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください