1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

映画を通して世論を知る。配信で見ておきたい『ソウルの春』と『シビル・ウォー アメリカ最後の日』

Japan In-depth / 2024年12月11日 16時48分

映画を通して世論を知る。配信で見ておきたい『ソウルの春』と『シビル・ウォー アメリカ最後の日』


中川真知子(ライター/インタビュアー)


【まとめ】


・『ソウルの春』は、韓国の歴史的な1979年の軍事クーデターをテーマに、民主化運動の希望と挫折を描いた作品。


・『シビル・ウォー アメリカ最後の日』は、分断するアメリカを描いた作品で、現在の社会問題を考える視点を与える。


・両作品は、それぞれの国が直面する政治的・社会的課題を反映し、観客に深い考察を促す内容となっている。


 


政治を考える上で重要な映画が2本ストリーミング配信されている。


1979年12月に韓国で発生した軍事クーデーターをテーマにした『ソウルの春』(配信サイトにてレンタルもしくは購入)と、アメリカの内戦を描いた『シビル・ウォー』(Amazon Prime独占配信)だ。


筆者は両作品を劇場鑑賞したが、エンドクレジットが終わって会場が明るくなっても、水を打ったように静まり返っていたのが印象的だった。


これらの作品はどんな内容で、どういった社会的意味を持つのだろう。


 


■ 人々の怒りを買い歴史的ヒットを記録した『ソウルの春』


 


[embed]https://youtu.be/PIJffbauZWg?si=HonL1IJmrTAzEYjw[/embed]


 


 


『ソウルの春』という作品を初めて知ったのは、韓国を拠点に活躍されていた映画ライター土田真樹氏(故人)に強く勧められたからだった。「韓国中が興奮している。人の心を動かす作品が公開されました。日本公開されたら絶対に観てほしい」映画をこよなく愛する同氏だが、『ソウルの春』については、一層、熱量高く勧められたのを覚えている。


それから数ヶ月後、日本でも公開を迎えた。国内のプロモーションは比較的地味で、筆者の地元でもミニシアター上映にとどまったが、会場は満席で観客は一様に真剣な眼差しを向けていた。


そんな『ソウルの春』はどんな内容なのだろうか。


同作は、1979年10月26日に独裁者だった朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺され軍事独裁が終わった直後、韓国国内で民主化への期待が高まる中で発生した軍事クーデターを描いている。



▲写真「ソウルの春」より


© 2023 PLUS M ENTERTAINMENT AND HIVE MEDIA CORP, ALL RIGHTS RESERVED.


韓国の歴史に明るい人なら誰でも、このクーデターが成功し、韓国は再び民主化から遠ざかったことを知っているだろう。だが「12・12軍事反乱」に関しては徹底的に隠されてきたため、韓国国民すら実際に何が起きていたのか知らない人が多いという。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください