【テック磨けよ乙女!】きのこ、納豆、ヨーグルト、ナチュラルチーズ。コンビニで手に入る食材でOK。いま「菌活」がキテるらしい。
TechinsightJapan / 2015年6月22日 19時55分
薄着になりボディラインが目立つ夏に向けて、今ダイエット中の方も多いだろう。しかし無理な食事制限は、体調を崩す原因となってしまうことがある。健康に気をつけながら、ダイエットを成功させるために一度試してほしいのが、医学博士である本多京子先生監修の「菌活実践プログラム」だ。菌活は、夏バテ予防にも効果的だという。
厚生労働省の「平成25年 国民健康・栄養調査」では、成人(20歳以上)1日の塩分摂取量が10.2g、食物繊維は14.7gという結果が出ている。男女とも、塩分がオーバーし、食物繊維が不足している状況だ。健康維持や肥満の解消には、食物繊維の摂取や減塩が重要になるため、今すぐ食生活を見直したいもの。そこで、今回注目したいのが「菌活」だ。
「菌活」とは、きのこ類や発酵食品といった身体によい菌を積極的に食べて、健康でキレイな生活を目指す活動のこと。きのこ類や発酵食品には、うま味成分が多く含まれるため、塩分を減らしても美味しく食べられる。また、きのこ類には食物繊維が豊富で、ダイエットの大敵である便秘も改善しやすくなる。
他にも、きのこを取り入れた「菌活」を続けた場合、美肌づくりや夏バテ予防、日々の免疫力維持、二日酔い予防などが期待できるという。身近にある食材ながら、さまざまな健康効果が期待できるとは、普段の食生活に積極的に取り入れたいものだ。
そんな「菌活」を行う上で、医学博士・管理栄養士であり、スポーツ選手への栄養指導などを行う本多京子先生は、「菌活実践プログラム」を提案している。このプログラムは、「菌活食材」の摂取頻度によって「菌活得点」を出し、それに基づいて「入門編」「応用編」「発展編」の3ステップに区分するというもの。
主菜や副菜として使用する菌活食材(きのこ類、納豆、ヨーグルト、ナチュラルチーズなど)は1メニューにつき2点、調味料として使用する食材(酢、味噌、醤油、みりん、塩麹、カツオ節など)は1点と設定し、カウントしていく。
ニーズに応じて「菌活」に取り組めるようになっている「実践プログラム」。3つのステップは以下の通り。
【入門編】
毎日の健康維持やダイエットに役立てる「ちょっと菌活」…(1日3食の点数)1~3点を目標に取り組む
【応用編】
健康維持やさらなるダイエット、便秘改善と美容効果を狙う「がんばって菌活」…4~6点を目標に取り組む
【発展編】
腸内環境を常に良好に保ち、イキイキ健康生活を手に入れる「がっつり菌活」…7点以上を目標に取り組む
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
なめこでおいしく腸活しよう♪ 食物繊維などなめこに含まれる嬉しい栄養素を解説!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月9日 9時0分
-
風邪に「ビタミンC」は本当に効く? 風邪に効果的なフルーツ&野菜とは
オトナンサー / 2025年1月9日 6時10分
-
【そば】八割、十割…何が違う 意外と知らない“割合” 実はダイエットにも効果的だった
オトナンサー / 2024年12月31日 8時10分
-
食生活から基礎代謝量を上げたい! 年末年始に直面する「冬太り」対策に今注目のスーパー物質「タンサ脂肪酸」レシピ
ガジェット通信 / 2024年12月30日 10時0分
-
腸の健康に優しいデザートは?...生きた乳酸菌・食物繊維・抗酸化物質の「最強の組み合わせ」
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月29日 12時0分
ランキング
-
1中居正広が払った“法外示談金”9000万円の内訳は?…民放聞き取り調査で降板、打ち切りが濃厚に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 9時26分
-
2キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3「家電全部アイリスオーヤマにします」吉沢亮のCM起用継続決定したアイリスオーヤマに絶賛殺到
日刊スポーツ / 2025年1月15日 7時26分
-
4伊藤かずえの近影に「マツコかと思った」と視聴者困惑、さらに悪目立ちした“ドン引き”のクイズ回答
週刊女性PRIME / 2025年1月15日 12時0分
-
5「ミヤネ屋」と「ゴゴスマ」2024年視聴率で分かれた明暗。10年間に変わった“視聴者が望むもの”
日刊SPA! / 2025年1月13日 8時50分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください