1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

その食べ方太るかも!「1番痩せるオートミールの食べ方」を12㎏痩せた保健師が教えます

女子SPA! / 2024年6月24日 8時45分

 なので、先ほどもお伝えしたように、オートミールは「ご飯」などの主食として取り入れて、その他の「おかず」も一緒にとることが大事なんです。この点からも、ご飯の代わりとして活用しやすい「ロールドオーツ(オールドタイプ)」のオートミールがおすすめというわけです。

 例えば、リゾットやお粥のようにして食べれば、タンパク質だけでなく野菜やキノコ・海藻などもダイエット食材も一気に取り入れやすく、1皿で痩せるメニューになりますよ。

 痩せるオートミールレシピを知りたい方は、著書『ずぼらに健康、やせ体質! 瞬食オートミールダイエット』もチェックしてみてください。

◆痩せるオートミールの食べ方2:量を意識する

 先ほどもお伝えしたように、オートミールはご飯やパンと同じ主食なので、いくらオートミールがダイエットに効果的な食材とはいえ、食べ過ぎれば太ります。

 では、具体的にどのくらいの量が目安なのかと言うと、一般的な成人女性の場合であれば、オートミールは1食に30g程度が目安だと言われています。

「え!? 少なっ!!」と思った方もいるかもしれませんが、これは水でふやかす前の量。つまり、ご飯として炊く前のお米と同じ状態ですね。

 なので、30gでも水でふやかすと結構しっかりした量になるんですよ。そして、先ほどもお伝えしたように、タンパク質をはじめとする他の食材もオートミールと一緒に取り入れることで、このオートミールの量でも十分満足できると思いますよ。

◆痩せるオートミールの食べ方3:朝に食べる

 オートミールをおやつより食事として取り入れることをおすすめする理由は、この「朝の食事として食べる」ということも理由の1つです。

 なぜなら、オートミールには「セカンドミール効果」があるから。このセカンドミール効果とは、食べた時だけでなく次の食事を食べた時の血糖値の急上昇も防ぐ効果のこと。

 血糖値の急上昇は脂肪の蓄積や食欲の暴走につながりやすくなる上、糖尿病などの生活習慣病や老化を引き起こす要因にもなります。

 つまりオートミールを朝の食べておけば、痩せやすくなる上、アンチエイジングもかなえることができるんです。しかも、食物繊維豊富なオートミールを朝に食べておくことで、「排泄の時間」と言われる朝のデトックスを促す効果も期待できますよ!

 こうして腸内環境が良くなると、食欲が安定しやすくなる上、栄養の吸収力もアップするので、勝手に痩せやすくなるんです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください