甘いのに痩せる!夢のおやつ「発酵あんこ」。砂糖ゼロですぐ作れて腸活にも◎/腸活人気記事BEST
女子SPA! / 2024年11月18日 8時45分
発酵あんこ
女子SPA!で大きな反響を呼んだ記事を、ジャンルごとに紹介します。こちらは、「びっくり体験」ジャンルの人気記事です。(初公開日は2023年9月26日 記事は取材時の状況)
==========
仕事や家事で疲れた時や、ストレスが溜まっている時、甘いものが欲しくなるのは筆者だけではないはず……。ダイエット中にも、無性に甘いものが食べたくなることがあると思います。
実は、そんな時におすすめなのが、「発酵あんこ」です。発酵小豆(あずき)とも呼ばれているのですが、想像以上の効果が期待できますよ。今回は、発酵あんこの簡単な作り方や、その効果についてお伝えしていきます。3ステップであっという間に作れてしまうので、ぜひ日々の生活に取り入れてみてくださいね!
◆発酵あんこの3つの効果
そもそも発酵あんことは、名前の通りですが、「あんこを発酵させたもの」です。わざわざあんこを発酵させる意味ってあるの……? と思われたかもしれませんが、発酵によって甘みが増すため砂糖がいらない&整腸作用がアップするのです!
あんこって、想像以上に糖質が高かったりするのですが、砂糖がいらないのは嬉しいですよね。また、あんこの原料である小豆そのものにも、健康効果があります。具体的には、発酵あんこを食べることで、以下3つの効果が期待できますよ。
①体脂肪の蓄積を抑制するダイエット効果(※1)
②腸内の良い細菌を増やして便通を改善(※2)
③骨を丈夫にする(※3)
発酵あんこは、「小豆×発酵(麹)」のダブルの作用で、甘いのに健康的な料理なのです! 作り方をご紹介する前に、1つ目のダイエット効果について簡単に解説しますね。
◆発酵あんこが体脂肪の蓄積を防ぐ?!
甘いものを食べながら、体脂肪がつくのを防ぐこともできたら嬉しいと思いませんか? 発酵あんこなら、その夢を叶えられるかもしれません。というのも小豆は、中国では唐の時代から体重管理に利用されていたくらいダイエット効果が高いのです。
実際に、2021年に中国で行われた研究では、小豆を摂取することで「体脂肪の蓄積を抑制する」「血中の悪玉コレステロールを減らす」などの効果があると分かりました。(※1)
そして「発酵あんこ」であれば、上記の通り砂糖を使う必要がありません。小豆にダイエット効果があるとしても、一緒に砂糖をたっぷり摂取してしまったら本末転倒ですよね……。発酵あんこは、ダイエットにも最強なのです。
この記事に関連するニュース
-
《医師推奨》“身体おそうじスープ”を飲むだけで、内臓脂肪やコレステロールが改善!
週刊女性PRIME / 2024年11月9日 6時0分
-
いつもの料理にかけるだけ!「沖縄・奄美のきびオリゴ」 コクのあるおいしさで新しい腸活サポート「“お肉”で腸活」プロジェクトをスタート
PR TIMES / 2024年11月6日 13時0分
-
切り干し大根を水で戻さず食べてみたら…やみつき!ぱりぱり食感で腸活にも◎:11月に読みたい記事
女子SPA! / 2024年11月6日 8時45分
-
《食べ痩せダイエット》12kgの減量に成功した看護師の旬食材たっぷりレシピ
週刊女性PRIME / 2024年11月5日 8時0分
-
「オートミールブームの仕掛け人」が提言。知らぬ間にやせる!腸に効く「最新の食べ方」8選【大妻女子大学教授に聞いた】
OTONA SALONE / 2024年10月19日 20時46分
ランキング
-
1マンション購入で始めた「夢の自宅サロン」はわずか半年で閉店 “見落としたルール”に翻弄された30代女性の結末
まいどなニュース / 2024年11月16日 18時35分
-
2「ここまでやりゃ清々しい」「絶対地上波にそぐわないテーマ」衝撃のマンガ実写化ドラマ
マグミクス / 2024年11月17日 21時25分
-
3セブン「上げ底疑惑」で思い出す"最強のコンビニ" 徹底的にファンに向き合う「セコマ」の凄さ
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 8時30分
-
4学生服の下に着る「シャツ」→西日本では「ワイシャツ」と呼ばない!? SNS驚き「別の何かかと思ってた」
オトナンサー / 2024年11月17日 22時10分
-
5新潟名物『イタリアン』販売中止 みかづきが発表「製麺設備故障のため」
ORICON NEWS / 2024年11月17日 21時32分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください