衝撃で、赤ちゃんは車の外へ放り出された。「チャイルドシートは絶対使って!」わが子を亡くした家族の後悔<漫画>/2024人気記事top5
女子SPA! / 2024年12月29日 8時44分
2024年1~11月、女子SPA!で大きな反響を呼んだ記事を、ジャンルごとにtop5まで紹介します。こちらは、「子育て」ジャンルの人気記事です。(初公開日は2月9日 記事は取材時の状況です)
=================
赤ちゃんをチャイルドシートに乗せずに、車を運転したことで起きた痛ましい事故。漫画家のmoro(@moro000000)さんが知人家族に起きた事故を元に描いた漫画が、SNSで話題になりました。
作品には「赤ちゃんを車に乗せるときは、どんな状況でも絶対にチャイルドシートに座らせて!」というmoroさんの思いが込められています。
6歳未満の子どもを車に乗せる際は、チャイルドシートを使用することが2000年から義務化されており、道路交通法第71条にも記載されています。これは自動車の運転者の義務であり、違反した場合はドライバーに罰則が課せられます。
しかしチャイルドシートが絶対に必要な理由は、“法律で決まっているから”ではありません。大切な子どもの命を守るためです。この漫画を描くに至った経緯について、作者のmoroさんにお話を聞きました。
◆事故に遭ってから時間を戻すことはできない
――本当に、多くの方に読んでほしい漫画だと思います。moroさんがこの漫画をSNSで公開した理由を教えてください。
moroさん(以下、moro)「この漫画を描いたきっかけは、ツイッターのとあるつぶやきでした。『赤ちゃんを乗せて車で移動する時は、車内にお布団を敷いて赤ちゃんを寝かせて移動すると便利』と書いてあったんです。そのツイートは炎上して『チャイルドシート』がツイッターのトレンドに上がりました。該当のツイートはすでに削除されていますが、危険意識のなさにかなりの衝撃を受けました」
――漫画の中では、お知り合いの方がもらい事故(被害者側に一切の過失がない事故)で赤ちゃんを亡くされていました。
moro「とてもショッキングで痛ましい事故でした……。15年以上前の出来事ですが、今でも胸が痛みます。同乗していたご家族はニュースでは軽症と報道されていましたが、お母様自身もしばらく自力で歩くことができないほどお怪我をされていました。
お葬式でもずっと『ごめんなさい、ごめんなさい』と赤ちゃんに伝えていたと聞きました。とにかく後悔している……。『車に乗る時に時間を戻したい』と何度も何度も願ったと思うんです。お母様のお気持ちを思うと、心がしめつけられます。ツイートの件もあり、チャイルドシートを着用しないと本当に危険だよ! ということを伝えたくて漫画を描きました」
この記事に関連するニュース
-
バスで泣き叫ぶ娘に「うるさい!」と怒号。若い女性にトントンと肩を叩かれ…/子育て人気記事BEST
女子SPA! / 2025年2月1日 8時47分
-
「チャイルドシート」いつ「卒業」が正解!? 気をつけるべきは「身長制限」! 「道交法」より厳しい「子どもを守る」ための“基準”とは
くるまのニュース / 2025年1月28日 18時30分
-
親子向け 子どもの命を守る チャイルドシート講習会 福岡市博多区で開催
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月25日 17時37分
-
車が必要なときはカーシェアを利用しています。半年後に子どもが生まれる予定なのですが、子どもが生まれたら車を購入したほうがいいですか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 2時10分
-
自転車罰則強化アンケート調査レポートを公開!80%の保護者が『賛成』と回答
@Press / 2025年1月8日 9時30分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください