1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

体臭が臭くなりやすい食べ物5つと臭いを抑える食べ物とは

KOIGAKU / 2024年3月10日 18時3分

写真

モテたいなら食事も見直して! 体臭が臭くなりやすい食べ物5つ

自分では清潔にしているつもりでも、もしかすると嫌な体臭で周りに顔をしかめられているかもしれません。体臭は、食べ物に大きく左右されます。体臭が気になるなら、まずは普段の食べ物に気を使ってみましょう。体臭をきつくする食べ物と、体臭を抑える食べ物についてご紹介します。

食べ物で体臭がきつくなるのはなぜ?

<本来汗は無臭である>

体臭

体臭イコール汗のにおいであると思っている人は多いかもしれません。しかし実際は、出たばかりの汗にはにおいがありません。

厳密に言えば、汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺の2つがあり、エクリン腺から出る汗は99%が水で、アポクリン腺から出る汗には、塩分や乳酸などがごくわずか含まれている程度です。

体臭がするのは、皮膚について時間が経つことで、皮膚常在菌がアミノ酸やタンパク質などを分解したり、成分が空気に触れて酸化したりして、においを発するようになります。


<体が酸性に傾くと臭いやすい>

汗腺でも、特に匂いが強くなるのは、アポクリン腺から出る汗です。

アポクリン腺から分泌される成分は食べものに左右されやすく、体内が酸性に傾くと、加齢臭などの体臭がきつくなると言われています。


<体臭を抑えるにはアルカリ性食品がいい>

酸性に傾くと体臭がきつくなるので、体臭を抑えるためには、アルカリ性の食品を多く摂ることが効果的です。

また、ストレスや疲れなどによっても体内に活性酸素が発生して体が酸化しやすくなります。規則正しい生活習慣やストレスを減らす工夫も大切です。


体臭がきつくなる食べ物

<肉類>

体臭がきつくなる食べ物

牛肉、豚肉、鶏肉などの動物性たんぱく質は、皮脂やタンパク質の分泌を多くするため、摂りすぎるとよくありません。

また、腸内で悪玉菌を増やして腸内環境を悪化させるため、体内で悪臭が発生しやすくなります。肉類は脂肪が多いため、少しでもお腹いっぱいになりやすく、繊維が不足しやすくなります。

デトックスがうまくいかなくなって体内に老廃物が溜まりやすくなるため、悪臭発生の原因になります。


<乳製品>

バター、牛乳、ヨーグルトなどの乳製品にも、動物性の脂肪がたくさん含まれています。

これも肉類と同じように、汗に分泌されるタンパク質が多くなったり、皮脂が過剰になることで、体臭がきつくなります。


<にんにく、ニラ>

にんにくやニラには、アリシンという成分が含まれており、体に吸収されて体外に排出されるときににおいが発生します。

はじめは口臭のほうがきついのですが、徐々に汗だったり、体から発せられるガスによって出てくるようになります。このにおいは、血液から出るものなのでごまかしようがありません。

時間が経てばなくなるものだとはいえ、自分でも周りにも気づきやすい臭いなのでしばらく気になってしまうでしょう。


<アルコール>

アルコールを摂取すると血行が良くなり、体温が上がって汗を書きやすくなります。すると、汗の量が増えて体臭の原因を作ります。

またアルコールを代謝するときに発生するアセトアルデヒドには、強い刺激臭があります。お酒を飲みすぎるとにおい成分が、汗や息にたくさん交じることになり、体臭がきつくなります。

二日酔いの人が体臭がきついのは、このアセドアルデヒドのせいです。


<香辛料>

香辛料は、体の発汗作用を促します。また、スパイスには香りのきついものも多く、体に吸収されるとにおいとして発せられるようになります。

スパイスの中でも特に、カレーによく使われるクミンは、ワキガのにおいに似ていると言われます。体臭を気にしてる人は、気をつけたほうがいいかもしれません。

 


体臭を抑える食べ物

<野菜や果物>

体臭を抑える食べ物

野菜に含まれるビタミンCやビタミンEなどは、体内で発生した活性酸素を軽減してくれる働きがあります。

ビタミンCは、野菜ではパセリやブロッコリー、果物ではゴールドキウイやアセロラに特に豊富。ビタミンEは、アボカドやほうれん草などに多く含まれています。


<緑茶>

緑茶にはポリフェノールが豊富です。ポリフェノールには、抗酸化作用があるため、酸性に傾いた体のバランスを取ってくれる作用があります。

また、消臭作用もあり、ビタミンも豊富なので、体臭を抑えたい人にピッタリの飲み物です。

さらに、水分をたくさん摂ることで血行や代謝が上がり、老廃物の排出も促してくれます。


食べ物に気をつけて体臭を防ごう

食べ物に気をつけて体臭を防ごう

体が酸性に傾くと、体臭がきつくなります。体臭が気になるなら、体を酸化させる肉類や乳製品などを控え、アルカリ性の食品を多く摂るように心がけてください。運動や生活習慣の改善も必要です。

体臭予防には、健康的な生活が不可欠です。つまり、体臭が気になるということは、食生活や生活習慣に何らかの問題があるということ。

健康な体ででいれば、体臭はしないものです。これを機会に、ガラリと自分の毎日の生活を改善してみてはいかがでしょうか。


 

Written by さあや

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください