1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

「ガソリン安くなって最高!」 知らない人多すぎる「優遇」アプリ/カードが存在! “条件クリア”で受けられる「お得サービス」とは

くるまのニュース / 2024年1月31日 14時10分

1年以上無事故・無違反のドライバーであれば、幅広いシーンさまざまな優遇を受けられるおトクな方法が存在します。一体どういうことなのでしょうか

■1年以上無事故・無違反なら「優遇」される!

 “5年間”無事故・無違反の優良運転者に交付される「ゴールド免許」には、講習時間の短縮や任意保険料の割引などの特典があります。
 
 その一方で“1年以上”無事故・無違反の人も、さまざまな優遇を受けられる方法が存在するといいます。

 1年以上にわたって無事故・無違反だった人は、「SDカード」という名のカードを発行することが可能です。

 このSDカードは、警察庁の管轄である「自動車安全運転センター」が発行している、「Safe Driver(安全運転者)」であることを示すカード。

 そしてSDカードを活用することで、さまざまな優遇を享受することができるのです。

 SDカードを取得するには、まず自動車安全運転センターで「無事故・無違反証明書」か「運転記録証明書」を申し込みます。

 その際、1年以上事故や違反の記録がなければ、証明書と共にSDカードが発行されます。

 無事故・無違反の期間が1年以上2年未満なら、SDカードはグリーンとなり、2年以上4年未満では朱色、4年以上10年未満はシルバーで、10年以上20年未満にもなるとゴールドのカードが発行されます(さらに20年以上ではスーパーゴールドカードになります)。

 そしてSDカードを所有していると、「SDカード優遇店」など幅広いシーンでさまざまな割引が受けることが可能。

 例えば、道の駅やサービスエリアで飲食費が割引になる、スキー場ではリフト代が安くなる、カラオケなら料金が割引になるなどです。

 また、対象となるホテル・旅館の宿泊費用や資格の取得費用が割引になるといったメリットもあります。

 さらに、一部の銀行ではマイカーローンの金利優遇も用意しているなど、SDカードがあれば日常のさまざまなシーンでおトクな割引が受けられるのです。

 ただしSDカードを取得する際の証明書発行には670円の交付手数料が必要ですが、それでもSDカードをうまく活用すれば、後々交付手数料以上のメリットが享受できるでしょう。

 注意すべき点としては、ほとんどのSDカード優遇店が「優遇が受けられる期間は発行から1年間」としていること。

 継続して優遇を受けるには、任意のタイミングで証明書を再取得する必要があります。

 もちろん、1年以内に違反や事故を起こしてしまうとSDカードは発行されませんので、優遇を受けるためにも安全運転を心掛けることが大切です。

※ ※ ※

 このようにさまざまな優遇を受けられるSDカード。

 2023年11月からはスマートフォン用の「SDカードアプリ」もリリースされており、優遇店ではスマートフォンの画面を店員に提示することで、紙のカードと同様に各種サービスを受けることが可能となっています。

 アプリであればカードのように紛失や損傷のおそれが少ないため、発行条件を満たしている人はこの機会に一度利用してみてはいかがでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください