1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ティーペック、 メンタルヘルスサービス評価尺度の開発/東京大学デジタルメンタルヘルス講座と共同研究

共同通信PRワイヤー / 2024年5月8日 10時30分

写真

心理カウンセリング評価の定量的な効果測定が可能に


2024年5月8日

ティーペック株式会社


ティーペック、東京大学デジタルメンタルヘルス講座と共同研究を実施 メンタルヘルスサービス評価尺度の開発、心理カウンセリング評価の定量的な効果測定が可能に


ティーペック株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:鼠家 和彦)は、東京大学大学院医学系研究科デジタルメンタルヘルス講座と共同でメンタルヘルスサービス評価尺度の開発に取り組み、利用者評価を数値化できる13項目で構成されたアンケートを開発しました。


信頼性・妥当性検証調査では、全体の「安心感、感情の安定」「問題の整理、振り返り、言語化」「問題解決」「受容」に関する項目の肯定的回答が75%以上とメンタルヘルスサービスに好印象をもっていること、また性別や年代別の回答傾向がわかりました。本アンケートの開発により、定量化が難しいとされている心理カウンセリング分野での客観的な効果測定が可能となります。


 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405070389-O1-8u311fmK

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405070389-O2-xoqI90ij


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405070389-O3-fN98qP3M

研究目的

当社のメンタルヘルスサービスである心理カウンセリングサービス(電話、対面面談、オンライン)について、サービスを評価するための独自の質問票を開発する


開発手順について

1.メンタルヘルスサービスの効果測定に関する先行研究のレビューを実施し、参考となる項目を収取した


2.ティーペックの心理カウンセラー6名を対象にグループインタビューを実施し、得られた情報をKJ法により「安心感、感情の安定」、「気分の改善」、「問題の整理、振り返り、言語化」、「問題解決、考えや行動の柔軟性向上」、「成⻑、自⼰効⼒感」、「受容」、「リファー」、「満足度」、の8つに分類


3.得られた情報をもとに46項目の尺度項目プールを作成し、研究班での議論を経て13項目の「メンタルヘルスサービス評価尺度」を作成


メンタルヘルスサービス評価尺度

• 13項目で構成され、「安心感、感情の安定」、「問題の整理、振り返り、言語化」、「問題解決、考えや行動の柔軟性向上」、「受容」、「リファー」、「満足度」に関する項目を含む。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください