1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Artmarket.com: CIHA Lyon 2024 - France。 Artpriceは、今年70カ国以上から1000人の研究者が参加する国際美術史学会(CIHA)(6月23日~28日)のスポンサーを精力的に務めています

共同通信PRワイヤー / 2024年6月17日 9時56分


専門家同士の交流、人脈の強化、他では得られない和やかなひととき、ありとあらゆる発見、この地域をおいて他にはない遺産の訪問など、今回の特別な国際会議に伴い実施されるさまざまな機会にふるってご登録、ご参加ください。


https://www.cihalyon2024.fr/fr/programme#prog_culturel


https://www.cihalyon2024.fr/en/?Itemid=361#prog_culturel


本学会への参加登録はこちらから:https://www.cihalyon2024.fr/fr/inscriptions


文化プログラムには定員がございます:


文化プログラムの見学会場、訪問先、イブニングパーティ会場をしっかりと確認の上、個人用スペースからご登録ください(学会参加登録後)。


夜の部


 • ダニエル・スペーリのディナー・パフォーマンス、リヨン現代美術館にて - 6月25日(有料)


リヨン現代美術館は、国立造形芸術センターからの融資と、リヨンのミシュラン星つきシェフ、ジェレミー・ガルヴァンの協力を得て、スイス人アーティスト、ダニエル・スペーリがデザインしたバンケットの復刻を支援、および開催します。


 • 美術館でのカクテルディナー付きプライベート・イブニング - 6月25日(有料)


Connecting Worlds展(世界をつなぐアート展)は観覧無料です。ニコラ・プッサンの《エジプトへの逃避》と《キオーネの死》の前でピエール・ローザンベール氏が講演を行い、学芸員と修復師による美術館所蔵作品の修復ワークショップ(5回)を開催します。


 - 6月26日、La Demeure du Chaos / Abode of Chaos(カオスの館)を運営する現代美術館(オルガン美術館)にて、レセプションを兼ねたプライベート・イブニングを開催(学会参加登録者は無料)


Abode of Chaos(カオスの館)のガイドつきツアー、Artprice by Artmarketのグローバル本部とそのドキュメンタリー・アーカイブ探訪、ビジュアルスカルプターであり La Demeure du Chaos/Abode of Chaosの創作者、Artmarket.com社長、Artprice創設者であるテリー・アーマン氏とのカクテル・ディナーとディスカッションの時間。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください