1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

今冬は例年以上の降雪量となる可能性も? エアコンの雪対策を実施しようと思っていない人は73.0%

共同通信PRワイヤー / 2024年12月3日 11時0分


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411250511-O4-Q69Q6rxx


グラフ2


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411250511-O5-2A5nsa6K


表2


 

降雪時にエアコントラブルが起こる理由と、降雪前/降雪時の対策


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411250511-O6-n9P4z5dk


降雪時にエアコントラブルが起こる理由としては、例えば以下が考えられます。


<エアコントラブルが起こる理由>

①“室外機”のファンが雪で埋まる

②“室外機”の上や周りに雪が積もっていると、風通しが悪くなったり、溶けた雪が凍って室外機の熱交換器に張り付いたりする


 上記の状態になると、エアコン暖房は正常な運転ができなくなる可能性があり、結果として「効きが悪くなる」などのトラブルにつながります。そのような事態を避けるため、エアコン暖房の雪対策を行うことを おすすめします。特に「室外機周辺の対策」が一番重要です。

 

【降雪前の対策】ポイントは室外機!普段からやっておきたい環境整備


<地域共通>

■雪対策につながる、普段からやっておきたい室外機周辺の環境整備


●室外機周辺を掃除し、ファンの前や横に風を遮るものを置かないようにして、

 十分なスペースを確保しておく。                

 エアコン暖房を効率的に使うために、空気がスムーズに流れるように普段から室外機周辺のスペースを確保しておくことが重要です。ファンの前や横に観葉植物や段ボールなどの障害物を置いていると、風を遮り、室外機の正面に雪が積もってしまう可能性があります。室外機周辺の風通しを良くするために、動かせるものはできるだけ片づけて、上面にものを置くのもやめましょう。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411250511-O7-e2ye6x1v


<寒冷地>

■寒冷地ではさらに対策が必要!室外機設置時に気を付けたい3つのポイント


●室外機の設置位置は家の東側か南側がおすすめ!

 家の北側や西側は季節風の影響を受けやすく、冬場は雪が室外機に吹き込んでしまいます。そうすると、安定した稼働を実現できなくなる可能性があります。そのため室外機の設置場所は、家の東側か南側を選ぶのがおすすめです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください