湿度変化で発電できる「湿度変動電池」の性能がアップ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月22日 14時0分
今回の研究の特徴は、従来のポリマー系陽イオン交換膜に代わって、水分を全く透過させないリチウムイオン伝導性セラミック固体電解質膜を用いたことです。これにより、自己放電がなくなり、従来よりも高出力の発電が可能となります。図1に開発した湿度変動電池の構造と写真を示します。大きさはW35×D35×H5 mmで、内部の隔膜として厚さ20 µmのガラスセラミック電解質膜(株式会社オハラ製 LICGC™ SP-01)を用いています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501173009-O2-aCVhb7EP】
図2(a)は、実験環境において湿度90%で完全に放電させた後、湿度を30%に下げた際の湿度変動電池の最大出力を測定した結果です。最大出力は2.5 mWであり、膜の面積あたりの出力密度は436 µW cm−2でした。これは、従来のポリマー系陽イオン交換膜を用いた場合に得られていた出力密度(6.4 µW cm−2)の68倍に相当し、大幅な出力向上を実現しました。図2(b)は、この湿度変動電池を屋外に設置して出力を継続的に計測した結果です。昼夜の湿度変化により、3カ月以上の発電が可能であることが確認され、期間中の最大出力は348 µW(60.4 µW cm−2)、平均出力は17.5 µW(3.0 µW cm−2)でした。この平均出力は、ワイヤレスセンサーなどの省電力な電子回路を駆動させることが可能な値です。今回開発した湿度変動電池は、実環境でも十分な発電性能を有しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501173009-O3-s690k068】
湿度変動電池による電子回路の駆動を実証するため、湿度変動電池を電源とするワイヤレスセンサーを開発しました(図3(a))。このワイヤレスセンサーは、二つの湿度変動電池で生じた電圧をDC-DCコンバーターによって昇圧して、小型のリチウムイオン電池(容量0.8 mAh)に蓄電します。リチウムイオン電池に蓄電された電気を使って、気温、湿度、気圧を計測するセンサーと無線通信用の集積回路を10分間隔で動作させ、センサーの計測データとリチウムイオン電池の電圧のデータを無線送信します。蓄電用のリチウムイオン電池を搭載しているため、湿度変動電池が発電していない時間帯にも継続して動作が可能です。このワイヤレスセンサーを屋外に設置して実証実験を行いました(図3(b))。この実証実験では、4カ月以上にわたってワイヤレスセンサーのデータを送信し続けることができました(図3(c))。実験開始当初は約2.5 Vだったリチウムイオン電池の電圧は、10日程度で満充電(2.8 V)まで増加し、その後も2カ月間にわたり満充電に近い電圧を維持できました。その後は徐々にリチウムイオン電池の電圧が低下していますが、これは湿度変動電池の劣化による発電量の低下に起因していると推測されます。湿度変動電池が全く発電していない状態でワイヤレスセンサーを動かすと、リチウムイオン電池の電圧は2.8 Vから2.0 Vまで約25日間で低下します。そのため、満充電を維持できなくなってからも湿度変動電池の発電で電力が供給され、リチウムイオン電池の電圧低下が遅くなったことで長期間の駆動が実現できたと考えられます。湿度変化を利用した発電で4カ月以上も電子回路を駆動させた例はこれまで報告されておらず、今回の実証実験が世界初となります。
この記事に関連するニュース
-
湿度変動電池の発電量向上に成功 産総研、実用化に期待
共同通信 / 2025年1月22日 16時37分
-
フッ化物超イオン伝導を示す新物質を創出。次世代電池 全固体フッ化物イオン電池の開発が大きく加速する
PR TIMES / 2025年1月18日 20時40分
-
追手門学院大学などの研究チームがフッ化物超イオン伝導を示す新物質を創出 ― 次世代電池「全固体フッ化物イオン電池」の開発が大きく加速
Digital PR Platform / 2025年1月15日 14時5分
-
【ライブ配信セミナー】バッテリマネジメント、及びセルバランス技術の基礎と応用 2月5日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2025年1月15日 11時15分
-
塵も積もれば山となる?低濃度のリン酸塩でもサンゴの生育を阻害
共同通信PRワイヤー / 2025年1月10日 14時0分
ランキング
-
1誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
2労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
3フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
4インスタ 17歳以下に一部利用制限
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 19時47分
-
5下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください