「第11回世界ラーメンサミット」をマニラで開催 世界ラーメン協会(WINA)、2025年2月25、26日
共同通信PRワイヤー / 2025年1月30日 10時0分
・ホストからのメッセージ:Mr. Henry Soesanto (WINA理事/ Director, Executive Vice-President and CEO, Monde Nissin Corporation)
・Country Welcome:Mr. Frederick Go (Special Assistant to the President for Investment and Economic Affairs, Republic of the Philippines)
【基調講演①】
・講演概要:地球規模の課題解決のために“食”を通じて私たちができること(仮)
・登壇者: 平林 国彦氏(国際機関 日本アセアンセンター 事務総長)
【基調講演②】
・講演概要:TBA
・登壇者:中国食品科学技術学会(登壇者は調整中)
【WINA Challenge Target プレゼンテーション】
・概要: WINAでは、インスタントヌードルがこれからも世界で愛される食品であり続け、世界の様々な社会課題に貢献していくことを目指し、業界の自主目標として「WINA Challenge Target」を定めました。今回の各フォーラムのテーマでもある「栄養と健康」、「環境保全」、「食品安全」、「その他社会課題の解決」の4つの重点分野の取り組みについて詳しくご紹介します。
・登壇者: 田中 充(WINA食の安全安心部会長/ 日清食品ホールディングス株式会社 常務執行役員・CDO 兼 グローバルイノベーション研究センター所長 兼 グローバル食品安全研究所長)
【フォーラム①:栄養と健康】
・概要:世界の栄養課題解決のために食品企業へ求められるもの(仮)
・モデレーター:山本 尚子氏(国際医療福祉大学大学院教授)
・スピーカー: Mr. Greg S Garrett (Executive Director, Access to Nutrition initiative (ATNi)) ※オンライン参加
・スピーカー: Dr. Azucena M. Dayanghirang (Assistant Secretary and Executive Director (NNC Philippines), Scaling Up Nutrition (SUN))
・パネリスト: WINA理事会社(PT. Indofood Sukses Makmur Tbk.(インドネシア)、Acecook Vietnam JSC(ベトナム)、日清食品ホールディングス株式会社(日本))
この記事に関連するニュース
-
日清食品 安藤徳隆社長 “食のWell-being習慣”を 「冷凍 完全メシ」提案強化
食品新聞 / 2025年1月31日 13時9分
-
【開催のご案内】東京科学大学 超スマート社会推進コンソーシアム 主催 第10回超スマート社会推進フォーラム
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
明星ロカボNOODLESに濃厚コク旨豚骨 3品リニューアルも
美容最新ニュース / 2025年1月26日 22時45分
-
あなたの財産を守る・増やす・残すための1日限りの大展示会「THE GOLD ONLINE フェス 2025」2月8日(土)開催!
@Press / 2025年1月23日 18時0分
-
「明星 ロカボNOODLES 濃厚コク旨豚骨」 新発売、 「明星 ロカボNOODLES」 3品リニューアル 2025年3月31日(月)
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 13時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください