経済的に困窮の妊婦支援、無料で健診や出産 NPO法人が京都の病院と提携
京都新聞 / 2023年5月31日 15時31分
新生児の遺棄や虐待死を防ごうと、京都市南区の第二足立病院と提携して妊婦が無料で出産できる事業を始めると、子育て支援に取り組む認定NPO法人フローレンス(東京都)が31日、発表した。経済的な困難を抱える妊婦を支援し、全国での展開を目指す。
同NPOなどによると、2020年度に虐待死した0歳児は32人。遺棄や虐待死の背景には、予期せぬ妊娠をしても誰にも相談できず、経済的困窮や精神的な不安から医療機関を受診せず出産してしまうなど妊婦が社会的に孤立し、支援を受けられていない実態があるという。
事業は6月1日からスタートし、支援対象は妊娠中期以降で経済的に困窮している人。医療機関で受診できずに悩む妊婦の相談を無料で受け付け、第二足立病院での妊婦健診の受診や出産の費用を同NPOが支払う。行政の支援につなぐなどして出産前後のケアもする。提携する医療機関については本年度中に10院を目標に募る。
31日に厚生労働省で記者会見した足立病院の畑山博理事長は「困ったり、どうしようかと思ったらまず一度連絡をしてほしい」と呼びかけた。同NPOの担当者は「支援対象でなくても必要な社会資源につなげ、前向きに生きていけるように支援したい」と語った。
問い合わせはNPO法人フローレンスのホームページから。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高齢出産は何歳から?どのようなリスクがあるか、気を付ける点などを解説
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年11月29日 10時0分
-
孤立や貧困抱える特定妊婦、11年で8倍…住居や食事など支援拠点を全国整備
読売新聞 / 2023年11月25日 15時0分
-
同性カップルの妊婦を産科が拒否 提供精子を巡り、国に対応要望
共同通信 / 2023年11月7日 12時25分
-
妊娠中のお口の中の不具合、実は知らない間に発症しているかも!?
PR TIMES / 2023年11月1日 14時0分
-
「誰にも頼れない」妊娠をなくしたい。相談から途切れない支援を一緒に:ピッコラーレが1,000万円を目標にクラウドファンディングを実施
PR TIMES / 2023年10月31日 10時45分
ランキング
-
1首相、公明に「塩対応」 改革提案に「検討」の答弁すらせず…自公に隙間風強まる?
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年11月28日 19時50分
-
218歳女性、遺体で発見=6月以降帰宅せず、男を逮捕―山梨県の山林、交際相手も関与か・警視庁
時事通信 / 2023年11月28日 21時3分
-
3「エホバの証人」元信者、教団内で性被害218件と公表…85%は未成年で被害と主張
読売新聞 / 2023年11月28日 23時36分
-
4「ラブホテルみたいに丸見えですよ」ガラスで仕切られたナゾの浴槽、冬は極寒…実際に住んでわかった“デザイナーズマンション”暮らしのリアル
文春オンライン / 2023年11月28日 17時0分
-
5日大アメフト部廃部へ 日本大学の学内会議で方針固める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月29日 7時26分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
