1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

たったの3分!余った時間で「パワーチャージする方法」

つやプラ / 2019年2月24日 19時30分

「時間がなくて、パワーチャージやリフレッシュができない」という方も多いのではないでしょうか。そんな時は、ちょっとした余白時間を利用しましょう。

ミニマムリッチコンサルタントの筆者が、余白時間でパワーチャージ・リフレッシュする方法をお伝えします。

■簡単にすませてしまうことを「3分間」丁寧にやる

ある日、バスを待っている3分間に1人の女性がバッグからハンドクリームをとり出し、手と指のツボを入念にマッサージし始めました。3分間、じっくりと自分でハンドマッサージをしつづけることはないので、筆者はハッとして見ていました。

普段、簡単にすませてしまうことを3分間丁寧にすると、意外と長く感じます。例えば、瞑想やストレッチ、パックなど、3分でできることをあらかじめ考えておくと、すぐに行動に移せます。

■10分間で、ルーティンとは違うことをしてみる

上記と同じように、10分あったらできることもあらかじめ考えておきましょう。ランチタイムを利用して、クイックエステや時短マッサージに行くとリフレッシュできますね。

または、朝、コーヒーを豆から挽いて香りを楽しみながらじっくり飲む、天気の良い日は少し遠回りをしていつもとは違う道を歩いてみるなど、日常のルーティンとはちょっと違うけれど気分が変わってパワーチャージできそうなことをしてみます。

■香りと共存する暮らしをする

匂いは脳にダイレクトに働きかけるといわれていますので、自分だけの癒される香りや元気になれる香りを生活のなかで楽しみましょう。

香りは、本能に忠実にさせてくれる効果があります。「〇〇しなければならない」から解放され、直感を大切にしながら生きていくことを助けてくれるはずです。

3分間を毎日つづければ、1ヶ月で90分、3ヶ月で270分になります。1年間つづければ1080分(18時間)になりますので、普段忙しくてできない勉強や挑戦をすることもパワーチャージになるでしょう。

余白時間をうまく使って人生を豊かにしたいですね。

※ミニマムリッチ=「上質なものを少しだけ」の意味です。日常の中での意識を少し上質に変えるだけで豊かになれます。

(ミニマムリッチコンサルタント 横田真由子
株式会社ケリングジャパン(旧 GUCCI JAPAN)で販売スタッフとして有名人やVIP客の担当となり、3年で店長に昇格。独立後「上質なものを少しだけ持つ人生」=「ミニマムリッチ®ライフ」を提唱する。)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください