白髪を上手に隠す!40代の「ハーフアップ&ポニーテール」
つやプラ / 2019年3月30日 20時30分
ハーフアップやポニーテールにしたくても、「白髪」が気になってできないことがありますよね。ダウンスタイルと違って、顔まわりや根元の白髪が目立ちやすいヘアスタイルですから。
美容師やヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、白髪が目立たないハーフアップとポニーテールのやり方をご紹介します。
■白髪が目立たない「ハーフアップ&ポニーテール」のポイント3つ
(1)顔まわりに残り毛を出す
顔まわりは、白髪が特に密集しやすい部分です。しっかりまとめないで、あえて残り毛を出すことで白髪隠しができます。
残り毛をそのまま出すだけとだらしない印象や疲れた印象を与えるので、コテでゆるっと巻くのがポイントです。残り毛にカールをつけるだけで、一気にオシャレ度がアップします。
(2)ハーフアップは、ラインを見せない
「表面は白髪がないのに、ハーフアップにすると中の白髪が丸見え」ということは多いですよね。ハーフアップで気になるのは、分け目の根元部分です。
そこで、ハーフアップをする時に気をつけるポイントは、分け目のラインを見せないように少し下めでゴムを結ぶことです。
5mm〜1cmくらい下めで結ぶことで、分け目部分の白髪をうまくカバーすることができます。
(3)ポニーテールは、低めで白髪隠し
ポニーテールがきれいに見える基本の高さは、口と耳の延長線上にある”ゴールデンポイント“ですが、白髪が丸見えになってしまう高さでもあります。
そこで、白髪をうまくカバーするには”低めの位置“でポニーテールをしましょう。耳より下めにつくると、首まわりの白髪をカバーできます。
この時、頭頂部がぺたんとしやすいので、髪の毛の表面を部分的に引き出してボリュームを出すのがポイントです。また、耳周りや顔まわりの白髪が気になる方は、残り毛を出すようにすると白髪をカバーできますよ。
■アイテム使いで、オシャレしながら白髪隠し
白髪隠しに使えるアイテムを3つご紹介します。
(1)バンダナ
オフの時に使えるアイテムです。気になるトップや顔まわりを隠してくれるので、ハーフアップにした時におすすめです。
カジュアルな服に合わせると、オシャレ度がアップしますよ。
(2)ヘアバンド
仕事でもオフの時でも使いやすいアイテムです。
気になる顔まわりや首まわりの白髪をカバーしてくれるので、ポニーテールにした時におすすめです。
(3)カチューシャ
仕事でもオフでも使えるアイテムです。
大きめのカチューシャを使えば、トップの白髪カバーになります。ハーフアップやポニーテールの時も、ポイントを押さえればうまく白髪をカバーできます。
いかがでしたか? 白髪が目立たないヘアスタイルのポイントを押さえ、ヘアアイテムを使えば、オシャレしながら簡単に白髪カバーできますので、ぜひ参考にしてください。
(ヘアメイク/美容講師/コスメコンシェルジュ/ライター/美容師 mayu3
ヘアメイク、美容講師、コスメコンシェルジュ、ライターなどマルチに活動。ヘアメイクでは、企業から一般撮影、PV撮影に携わり、撮影会のイベントで全国をまわっている。)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「清潔感がない」「老けて見える」人の髪型には特徴が。意外と簡単な解決法――2023年大反響トップ10
日刊SPA! / 2023年12月2日 15時44分
-
眉で老けて見える!?40・50代の正解眉メイク術
つやプラ / 2023年11月29日 19時30分
-
40・50代のシミを楽に隠す!顔印象が若返るメイク術
つやプラ / 2023年11月21日 19時30分
-
いつまで染める?白髪を生かした素敵なヘアスタイルの作り方【実例スナップ付き】
ハルメク365 / 2023年11月13日 23時50分
-
若見えする!40・50代に◎な今風「若見え前髪」
つやプラ / 2023年11月10日 12時0分
ランキング
-
1ある日届いたラーメン10人前の嫌がらせに→夫「仕事上のライバルが…」、妻「ああ、不倫相手ね」
オールアバウト / 2023年12月3日 22時5分
-
2これがスズキのスゴさ… 新型「スイフト」MTモデルに驚きの声 軽さは正義「俺たちのスズキ」
乗りものニュース / 2023年12月6日 16時42分
-
3野菜のプロがアドバイス「12月に入ったらみつばを冷凍して!」 年末年始には価格が高騰
おたくま経済新聞 / 2023年12月6日 16時43分
-
4「出産のためお休みです」←えっ、女性!? さまざまな理由で「性別議論」を招いた人気漫画家たち
マグミクス / 2023年12月6日 18時10分
-
5【Z世代の推しSNS】映えない、盛れないが人気の秘訣? フランス発のSNS「BeReal.」が流行中
マイナビニュース / 2023年12月6日 10時24分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
