1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【舟山久美子(くみっきー)第2子妊娠発表】育児&仕事との両立でぶつかった困難・女性のキャリアへの本音 "負の連鎖”断ち切った夫からの言葉とは

モデルプレス / 2024年6月2日 11時26分

舟山久美子(提供写真)

【モデルプレス=2024/06/02】モデルでタレントのくみっきーこと舟山久美子(33)が6月2日、10年ぶり4冊目となる著書『ちゃんと自分を好きになる。』(KADOKAWA/5月27日発売)発売記念イベントで第2子妊娠を発表。モデルプレスでは、舟山にインタビューを実施し、第1子の時より苦労が多かったという現在の生活についてや、"くみっきーマインド”が形成されるきっかけとなった旦那からの言葉について語ってもらった。<モデルプレスインタビュー>

◆くみっきー「ちゃんと自分を好きになる。」

雑誌「Popteen」卒業から10年となる節目のタイミングで発売された、自身4冊目となる著書『ちゃんと自分を好きになる。』。当時“ギャルの神様”として一世を風靡するも「ずっと自分のことを好きなフリをしていた」という彼女がモデル時代の苦悩や恋愛の失敗を振り返り、どのようにして現在のブレないマインドに辿り着いたか、その秘訣が詰まった1冊となっている。

また、「わたしはわたし」「いまの自分が好き」と考えが変化するまでに実践したことを解説し、今回のために考案したオリジナルの「わたしプランノート」も収録。舟山自身がマインドを変えるために考えてきた事を、読者が自分で書きながら考えられる、書き込み式のノートとなっている。

◆くみっきー、第2子妊娠…現在までの生活語る

― 第2子妊娠おめでとうございます!2度目の妊娠生活となりますが、育児を並行して行うことは初めてだと思います。実際に経験してみていかがですか。

舟山:ありがとうございます!待望の第2子妊娠で嬉しい反面、1人目とは違い今回は悪阻がとても酷く妊娠と育児と仕事の両立は想像以上のものになりました。ちょうど息子のイヤイヤ期と重なり、上手く育児と向き合えず、仕事も会社立ち上げをしたばかりで、スタッフ1人ひとりと関わりたい気持ちがありましたが、身体が思うように行かず…とにかく妊娠初期はもどかしい気持ちでした。

― これまでになかった発見や新しい課題が見つかることもあったのでは?

舟山:母業も仕事も私にしか務まらない部分と手放せる部分をリスト化して、「何をやらないか」を可視化することで、頼り方を学びました。「今日、ママは体調が悪いので動けません」と息子に宣言をしたり、仕事もオンラインに切り替え、自分やスタッフそれぞれの長所を活かせるよう役割定義とタイムマネジメントを考えさせられる期間でした。人間は困難に立ち向かうからこそ、成長し続けることができるし、新しい自分に出会うことができるのだと改めて感じています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください