1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

KAT-TUN亀梨和也「ゲームの名は誘拐」役作りの裏設定 イメージ一蹴する自身の素顔も【インタビュー】

モデルプレス / 2024年6月5日 7時0分

亀梨和也(C)WOWOW

【モデルプレス=2024/06/05】KAT-TUNの亀梨和也(かめなし・かずや/38)が、6月9日スタートのWOWOW「連続ドラマW 東野圭吾『ゲームの名は誘拐』」(よる10時~/全4話)の囲み取材に出席。役作りについてや、共演者とのエピソードを語った。

◆亀梨和也主演「連続ドラマW 東野圭吾『ゲームの名は誘拐』」

原作は2002年に刊行された東野圭吾氏の小説『ゲームの名は誘拐』(光文社文庫刊)。主人公の広告代理店の敏腕プランナー・佐久間駿介(亀梨)が、手掛けていた大型プロジェクトから突如降板させられたことを機に、自分を引きずり下ろした大企業の副社長(渡部篤郎)に一矢報いるため、副社長の娘・樹理(見上愛)と共謀して狂言誘拐を企てたことから始まるミステリー。2003年に実写映画化され、2020年には同作を原案としたドラマが中国で制作されるなど、長年にわたる人気作である。

◆亀梨和也、役作りの“裏設定”明かす

― 東野氏の作品には2018年のドラマスペシャル「東野圭吾 手紙」(テレビ東京系)以来の出演ですが、今作のドラマ「ゲームの名は誘拐」をご覧になった感想を教えてください。

亀梨:すごく面白かったです。演じる身としては、結末が分かった上での芝居構築だったので、しっかりと役を組み立てられました。原作や映画ももちろん拝見して、WOWOWさんと「連続ドラマW 正体」(2022)以来のタッグを組ませてもらうということで、前回同様、髪型1つにしてもそうですけど、どういう洋服を着るのかというキャラクター作りをしました。当初制作チームで用意していただいていた車とかも、「ああでもない、こうでもない」って当時の亀梨くんが尖っていたのかどうか記憶が定かじゃないんですけど(笑)、お話して変更してもらったこともありました。キャラクター設定にすごく親身に寄り添ってくださって役を作っていけたので、初日から自分自身が佐久間としての身なりであったり、所作であったり、身に着けているもの、身近にあるものみたいなところがすごくスムーズに入れました。その環境があったからだと思うので感謝しています。

― 大手広告代理店のプランナー役ですが、実際に参考にした人物はいましたか?

亀梨:いましたね。決して100%反映したわけではないんですけど、0から1を作る段階では、こういう感じの方、ああいう感じの方っていうイメージを共有させていただきました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください