1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

萩原利久、杉咲花と5年ぶり再共演「十二人の死にたい子どもたち」から変わらぬ尊敬の想い「僕らの世代の中で飛び抜けている」【「朽ちないサクラ」インタビュー前編】

モデルプレス / 2024年6月17日 7時0分

モデルプレスのインタビューに応じた萩原利久(C)モデルプレス

【モデルプレス=2024/06/17】俳優の萩原利久(はぎわら・りく/25)が、映画「朽ちないサクラ」(6月21日公開)で、女優の杉咲花と5年ぶりの再共演を果たした。当時から互いにレベルアップした今、改めて芝居を交わして感じたこととは。【前編】

◆萩原利久「朽ちないサクラ」で杉咲花とバディに

本作は柚月裕子の「サクラ」シリーズの始まりとなる警察小説「朽ちないサクラ」が原作。本来は捜査する立場にない県警広報職員のヒロイン・森口泉(杉咲)が、親友の変死事件の謎を独自に調査し、事件の真相と、次第に浮かび上がる“公安警察”の存在に迫っていく。

萩原は泉のバディ的な存在となる年下同期・磯川俊一役。泉への好意をポケットに隠しつつ、泉の調査を献身的にサポートする。

◆萩原利久「ずっと高い集中力を求められる現場だった」

2023年の春に行われた撮影。萩原は「とてもクリエイティブというか、ものづくりをする中でプロフェッショナルな方たちがいて、すごく素敵な現場でした」と振り返る。「キャストだけではなく撮影部さんや衣装さんなど、それぞれがちゃんと一つの作品に向き合っているのを、僕は現場にいながらすごく感じていました。そういう『より良くしよう』という意欲が常に色々なところから感じられるというのは作品を作るうえでとても良いことなんじゃないかなと思いますし、そういう人が周りにいるとやっぱり感化されます。『自分もそこに乗っかりたい、参加したい』と感じながら演じていました」

本作では、長回しシーンが多いのが印象的だったという。「当たり前ですが『噛んだらどうしよう』とか思ったり(笑)。頭から最後までずっと高い集中力を求められる現場だったと思います。どこの現場でもそうかと言われるとそうではないので、だからこそ不思議な緊張感はありました。でもその緊張感も含めて楽しかったです」

◆杉咲花と念願の再共演「僕らの世代の中で飛び抜けていらっしゃる方」

杉咲との共演は、映画「十二人の死にたい子どもたち」(2019)以来5年ぶり。同作には2人に加え若手オールスターが集結していたが、「僕らの世代の中で飛び抜けていらっしゃる方だなと初めて共演した時から感じていたので、またご一緒できるとわかってすごく嬉しかったです。『十二人~』が終わった後も『もう1回どこかでご一緒したいな』と思っていました。当時からなかなか同世代の方から得られない刺激があったのですが、今回も改めてそれを感じながらやらせてもらっていました」と5年前から変わらぬ尊敬の気持ちを明かした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください