スイフトスポーツを始めとするスズキの走りの源流はスプラッシュにあった!
MotorFan / 2018年9月4日 15時0分
スズキ・スプラッシュというコンパクトカーを覚えているだろうか? やや地味な印象のAセグメントモデルだったが、その走りは爽快感極まる素晴らしいものだった。実は現在のスズキの走りの良さは、スプラッシュの開発によって培われたと聞いたら、信じてもらえるだろうか。
スズキの走りの原点はスプラッシュにあった! このように書くと、まずスプラッシュってなんだ? と言われそうだ。スプラッシュはハンガリーのマジャールスズキ社が製造し、2008年10月に日本で発売されたAセグメントのコンパクトカーである。二代目スイフトのプラットフォームを採用し、1.2Lエンジン+CVTを組み合わせた実用的なコンパクトモデルだった。スタイリッシュなスタイリングだったが、知名度はいまひとつ。月間目標台数も500台と控えめな扱いで、2014年8月にひっそりと販売を終了している。
というように、やや影の薄いクルマであったが、その走りは一級品だった。当時スズキの経営には2008年までGMが資本参加しており、実はスプラッシュの開発にはGM傘下のオペルも携わっていたという。ちなみにオペルからはOEMモデルの「アギーラ」という車名で販売されていた。
当時スズキの開発者から聞いた話だが、スプラッシュの足まわりの開発において、オペルからの性能要件は相当厳しいものだったという。小型車でありながら、圧倒的なスタビリティ、高速安定性、快適な乗り心地、NVHなど、オペル側の要求する性能値を満たすため、スズキのテストドライバーと開発者は相当な努力を求められた。その結果、スプラッシュは当時の日本製コンパクトカーでは得られない爽快な走りと快適な乗り心地、下りであればスポーツカーさえもカモれる性能を手に入れたのである。このオペルとの共同開発はスズキに大きな宝物をもたらせた。欧州車に負けない足まわりのセッティングやボディ剛性などの膨大なノウハウをスズキは得たのである。
その後、スズキが発売するクルマの走りが軒並み好評なのが、スプラッシュでの経験があったからであろう。二〜三代目スイフトスポーツ、イグニス、ワゴンR、アルトワークス…etc。欧州仕込みの走りの原点はこんなところにあったのだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スズキ「“新”スイフトスポーツ」発表! 新車232万円で6速MT&「専用“チタン風”パネル」がカッコいい! 現行最終の「ファイナル エディション」販売店にも問い合わせ殺到
くるまのニュース / 2025年1月9日 19時10分
-
スズキ「スイフト“カタナ”E」がスゴイ!ド迫力ワイドボディ&「バイク顔」採用! カタナシルバーも超クールな「コンパクトスポーツ」とは
くるまのニュース / 2025年1月5日 15時10分
-
「母親がスイフトスポーツの魅力をわかっていません。どうすればその魅力が伝わるでしょうか?」編集部に届いた相談に回答! 好きなクルマの“魅力”を伝える方法とは
くるまのニュース / 2024年12月29日 19時10分
-
ガソリン1Lで「20km以上」走れる「スポーツカー」あった! 「ガソリン価格“10円値上げ”」で低燃費がいいけど運転楽しみたい! エコな“トップ5”とは?
くるまのニュース / 2024年12月24日 18時10分
-
スズキ「スイフトスポーツ」が生産終了! 22年の歴史に幕? 「Final Edition」発売で名車どうなる? あくまでも「現行ZC33S」だけ? 最後の仕様は何が変わった?
くるまのニュース / 2024年12月17日 11時45分
ランキング
-
1うどんVSそば 健康に良いのはどっち? 管理栄養士に聞いて分かった“摂取のメリット”
オトナンサー / 2025年1月11日 20時10分
-
2どんなにヤバい医者でも一生医者でいられる…それでも医師免許を「更新制」にしてはいけないワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 18時15分
-
3雪が降ったら「ワイパーを立ててはいけない」ってマジ!? 冬の“常識”雪国では「非常識」だった?
くるまのニュース / 2025年1月11日 12時10分
-
4【無印良品】2024年に人気だった「菓子」ランキング! 2位「不揃い 発酵バターバウム」、1位は?
オールアバウト / 2025年1月11日 18時30分
-
5「正月だけで3キロ以上太った」衝撃の3割超! “正月太り”経験者の「罪悪感を持ちながらもつい食べ過ぎるもの」トップがリアルだった
オトナンサー / 2025年1月11日 21時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください