1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

脱「パワポっぽい」 Canvaでオシャレなプレゼンを 第15回 グラフを作成・編集する方法

マイナビニュース / 2024年5月23日 9時0分

画像提供:マイナビニュース

前回の連載で紹介した「表」と同じく、「グラフ」もプレゼン用のスライドでよく利用されるコンテンツといえる。もちろん、Canvaだけでグラフを作成することも可能だ。ということで、今回はグラフを作成、編集するときの操作手順について解説していこう。一般的なグラフ作成に慣れている方なら、すぐに使い方を覚えられるはずだ。
グラフの作成方法

“過去の実績"や“今後の予測"などを示す際に「グラフ」を利用するケースもあるだろう。もちろん、Canvaにも「グラフの作成、編集機能」が用意されている。今回は、この機能を使ってグラフを作成するときの操作手順を紹介していこう。

最初に、テンプレートに配置されていた素材を削除し、グラフを配置するためのスペースを確保する。続いて、「素材」のパネルを開き、「グラフ」のカテゴリにある「すべて表示」をクリックする。

すると、作成可能な「グラフの種類」が一覧表示される。今回は、例として「棒グラフ」を作成してみよう。「棒グラフ」のカテゴリにある「すべて表示」をクリックする。

「棒グラフの形式」が一覧表示されるので、この中から最適な形式を選択する。今回は「縦棒グラフ」を選択した。

指定した形式のグラフがスライドに追加され、左側に「グラフの編集画面」が表示される。発表する内容に合わせて、グラフの基となるデータ表を修正していこう。

データ表に入力されている“文字"や“数値"を書き換えると、それに合わせてグラフ表示が変化していく。グラフの基データをExcelで所持している場合は、そのセル範囲をコピー&ペーストしてデータを一括入力してもよい。

グラフ作成に必要なデータを入力できたら、グラフの配置を調整していく。位置を移動するときは、グラフそのものをドラッグすればよい。グラフのサイズは、四隅や上下左右にあるハンドルをドラッグして変更する。

以上で“グラフの基本形"を作成する操作は完了となる。PowerPointでグラフを作成した経験がある方なら、特に戸惑うことなく作業を進められるだろう。続いては、作成したグラフを編集(カスタマイズ)するときの操作手順を解説していこう。
グラフの設定

先ほど紹介したグラフの編集画面は、いつでも好きなときに呼び出すことができる。グラフの編集画面を再表示したいときは、グラフをクリックして選択すればよい。また、ツールバーにある「編集」をクリックして、編集画面の表示/非表示を切り替えることも可能となっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください