1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

主婦におすすめの「副業」10選 - 月3万円以上を目指せる仕事も!

マイナビニュース / 2024年6月13日 13時37分

報酬は、1文字あたり0.1〜1円が目安となりますが、音声データの文字起こしは1時間あたり1〜2万円が相場です。たくさん作業すれば、月数万〜10万円程度稼げる可能性もあります。
■主婦におすすめ「月収3万円以上が目指せる副業」7選

仕事をすることに慣れてきたら、次は「月収3万円以上」を目標に働いてみましょう。月3万円以上の収入が目指せる仕事としては、以下の7つがおすすめです。
4.Webライター

Webライターとは、指定されたテーマに沿って、Webサイトなどに掲載される記事を書く仕事です。そのほかにも、電子書籍の執筆代行やSNSの運用代行など、幅広い文章作成に携わります。

報酬は文字単価や案件ごとに決められ、特別な知識を必要としない内容ほど低く、専門知識が必要な内容ほど高くなります。また、ライティングの経験によっても文字単価は変わります。初心者の場合、1文字あたり0.5〜1円から始めることが多いですが、経験や実績を積むと3〜5円、内容によっては10〜15円など高単価なものが受注できるようになります。

副業で行う場合、月収の目安は3〜10万円程度です。
5.スキル販売

スキル販売は、文字通り「自分の持っているスキルを販売する」ことです。販売できるスキルは、語学や翻訳、コンサルティング、Webデザイン、プログラミングなど多岐にわたります。得意なものを仕事につなげたい人には特におすすめの副業です。

スキル販売を行うには、「ココナラ」や「ストアカ」といったスキル販売サイトを利用するのが一般的です。販売価格は、たとえば「1時間1,500円で英会話を教えます」といったように自分で設定できますので、他の販売者を参考にしつつ、自分のスキルや経験を考慮したうえで決めてみましょう。
6.オンライン秘書

オンライン秘書とは、インターネットを通じ、企業から依頼された事務作業などを代行する仕事です。業務内容は案件によって異なりますが、メール対応やスケジュール調整のほか、一般的な秘書では対応しない経理や総務、営業アシスタント業務、SNS・ブログ運用など多岐にわたる業務があります。

オンライン秘書の仕事をするには、オンライン秘書サービスを提供するサイトやクラウドソーシングサイトに登録して案件に応募するのが一般的ですが、ある程度の社会人経験が求められ、WordやExcel、PowerPointのスキルが必須であることがほとんどです。なお報酬は、時給制の場合は1,500円程度となっています。
7.単発バイト

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください