1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

kintoneでゼロから始めるノーコード開発 第3回 社内でアプリを共有するためユーザーを追加する

マイナビニュース / 2024年7月5日 11時0分

登録したユーザーの情報は後から修正することも可能だ。この場合は、各ユーザー名の左端にあるアイコンをクリックして編集画面を呼び出せばよい。

自分のユーザー情報は、「無料お試し」を申し込んだときの情報がそのまま引き継がれている。ただし、「表示名」と「メールアドレス」しか入力されていないので、この機会に情報を補完しておくとよいだろう。この際に「ログイン名」をメールアドレスではなく、各自の好きな文字に変更することも可能だ。すべて入力できたら「保存」ボタンをクリックする。

追加したユーザーのログイン

続いては、「追加したユーザー」がkintoneにログインするときの操作について解説していこう。ユーザーを追加する際に「設定してメールを送信」ボタンをクリックした場合は、各ユーザーのメールアドレス宛に以下の図のようなメールが届く。なお、「設定」ボタンをクリックした場合は、kintoneのURL、ログイン名、初期パスワードを個別に連絡する必要がある。

新たに追加されたユーザーは、このメールに記されている「ログイン名」と「パスワード」を使ってログインすればよい。

初回ログイン時に限り、「パスワード」を変更する画面が表示されるので、「新しいパスワード」を2回入力して「保存」ボタンをクリックする。

続いて、以下の図のような画面が表示されるので、「kintone」ボタンをクリックする。

kintoneのポータル画面が表示され、追加したユーザーもkintoneを使えるようになる。「どのユーザーでログインしているか?」は、画面右上に表示されている名前(表示名)を見ると確認できる。

上図の場合、「芝友 博美」のユーザーでkintoneにログインしていることになる。もちろん、追加したユーザーもkintoneの「アプリ」を使用することが可能だ。続いては、アプリの使用について紹介していこう。
追加したユーザーのアプリ使用

今度は「北森 芳喜」のユーザーでログインした場合を例に、アプリの使用について紹介していこう。kintoneのポータル画面を開くと、作成済みのアプリが一覧表示されているのを確認できるはずだ。現時点では「名刺管理」のアプリしか作成していないので、このアプリだけが表示されている。

アプリ名をクリックすると「データの一覧画面」が表示され、アプリに登録されているデータを閲覧できるようになる。これらのデータは、前回に「相澤 裕介」が登録したものであるが、他のユーザーも問題なく閲覧できる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください