1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

X/Twitterアカウントを作れないときの原因と対処法

マイナビニュース / 2024年6月28日 11時49分

X公式アプリやスマホのOSをアップデートしていない場合

アプリやOSのバージョンが古いことが原因となって、X/Twitterアカウントの作成が正常に進まない場合があります。X公式アプリ、iOS、Android OSなどを最新版にアップデートしてから、アカウント作成をやり直してみましょう。
X/Twitterに障害や不具合が発生している場合

アプリを開いても画面にぐるぐるマークがずっと表示されるなど、X/Twitterに不具合や障害が発生して、アカウント作成ができないケースがまれに起きます。アプリだけの不具合であれば、ブラウザ版のX/Twitterからアカウントを作成できる可能性はありますが、基本的には「X 不具合」「Twitter 障害」などのキーワードで検索して情報収集し、回復を待つのが対処法となります。
(付録)複数のGmailアドレスやiCloudメールアドレスを用意する方法

X/Twitterで複数のアカウントを追加作成する場合は、既存のアカウント重複しないメールアドレスが必要です。しかし、その都度GoogleアカウントやApple IDを新規に増やしていくと、後々の管理がたいへんです。ここでは、簡単に複数のGmailアドレスやiCloudメールアドレスを用意する方法を紹介します。
1つのGoogleアカウントで複数のGmailアドレスを作る方法

複数のGmailアドレスがほしいときは、Googleアカウントを別途作成しなくても、既存のアドレスに「+」と1文字を加えるだけで用意できます(もちろん無料です)。具体例をあげると、「mynavinews@gmail.com」であれば、「mynavinews+1@gmail.com」とか「mynavinews+x@gmail.com」というアドレスをX/Twitterのアカウント作成画面に入力すればOKです。「mynavinews+1」や「mynavinews+x」宛てに送られたメールは、もとの「mynavinews@gmail.com」の受信フォルダに届きます。

「+」の後には2文字以上を加えることも可能です。たとえば「mynavinews+x3@gmail.com」として、Xで3番目のサブアカウントであることをわかりやすくする使い方もあります。
1つのApple IDで複数のiCloudメールアドレスを作る方法

iPhoneでiCloudメールを利用しているユーザーは「メールエイリアス」の機能を利用することで、最大3つのアドレスを無料で追加利用できます。
メールエイリアス宛てに送られたメールは、メインのiCloudメールアドレスの受信フォルダに届きます。メールエイリアスの作成手順は次の通りです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください