1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

大河原克行のNewsInsight 第305回 三菱電機の静岡製作所を見てきた - 空調事業の主力工場、「霧ヶ峰」の生産拠点

マイナビニュース / 2024年7月8日 14時55分

画像提供:マイナビニュース

三菱電機は、静岡製作所ルームエアコン工場を報道関係者に公開した。

静岡製作所は、同社空調事業の主力工場のひとつであり、2024年に設立70周年の節目を迎えている。

三菱ルームエアコン「霧ヶ峰」シリーズの生産拠点として、設立以来、高付加価値モデルから標準モデルまで、エアコンの全数を国内で生産。ルームエアコンとハウジングエアコンをあわせた霧ヶ峰シリーズ全体の累計生産台数は4400万台以上に達しているという。静岡製作所における取り組みを追った。

○各部門を集約することで高品質なモノづくり目指す

三菱電機静岡製作所は、1954年4月に、名古屋製作所静岡工場として創立。操業開始当初からルームエアコンの生産を行っており、同年に小型エアコン第1号である「ウインデヤ」を発売。1967年にはセパレート形エアコン「霧ヶ峰」の生産を開始した。2024年には群馬製作所の給湯事業を静岡製作所の管轄へと移行している。

静岡製作所の敷地面積は20万6246平方メートルで、東京ドーム4.4個分の大きさとなる。

従業員数は5800人で、国内向けに出荷する10シリーズ71機種の「霧ヶ峰」シリーズのほか、パッケージエアコン「Mr.SLIM」、冷蔵庫、空調および産業用圧縮機、A2W(ヒートポンプ式暖房・給湯システム)を生産している。また、静岡製作所に管轄を移管した群馬工場ではエコキュートを生産している。

ルームエアコンについては、企画から設計、開発、生産、販売、サービスまでの各部門を集約した体制を、静岡製作所内で確立しているのが特徴だ。また、製造工程では、熟練の作業者がDXとの組み合わせにより、高品質なモノづくりを実施。高機能モデルから標準モデルまで、全品検査を行うことで、出荷品質問題ゼロを目指して点も見逃せない。

三菱電機 静岡製作所 所長の小野達生氏は、「静岡製作所では、『人に社会に思いやり。持続可能な未来を創る静岡製作所』を経営理念とし、三菱電機が取り組む『循環型デジタルエンジニアリング』を追求しながら、日々変化する顧客の要望など得られたデータを集約、分析することで、グループ内連携によって、新たな価値を生み出していくことに取り組んでいる。静岡製作所には、営業、マーケティング、企画、開発、製造の各部門が同居しており、時代に応じた社会課題やニーズを製品開発にいち早く反映し、タイムリーに多種多様な製品を届けることができる点が強みである」と説明した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください