1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

スケジュール管理もメモもスマホ派なのに、新たにシステム手帳を買ったワケ。Davinci『Roroma Classic』

マイナビニュース / 2024年8月5日 7時30分

画像提供:マイナビニュース

新しい手帳を買った。
正月でも年度初めでもない真夏のこの時期に手帳を新調したのは、自分の誕生日だったから。

思いを新たに…というほど大袈裟なことでもないのだが、やはり手帳というのは、何かの節目で買いたくなるものだ。

○■スケジュール管理もメモも普段はスマホを活用。でも手書きを忘れられない…

だけど僕は普段、スケジュールやメモはすべてスマホを活用している。
スマホは便利だ。予定も覚え書きも、常にポケットに収めてある一台に素早く入力。
そうすればクラウドでつながっているPCやタブレットにも、情報が即座に共有される。

他のアプリとの連動も簡単で、住所を入力しておけば地図アプリをすぐ呼び出せるし、予定の時間が近づけばアラームで通知もしてくれる。
メアドやURLを記入しておけば、メール送信もブラウザ立ち上げも瞬時に行える。

物書きという僕の職業も、デジタルの方が断然有利。
思いついたことを指先一つ、あるいは音声入力でスマホにさっとメモしておけば、それをコピペして原稿の下書きとしてそのまま使えるからだ。

そのほかにもデジタルの恩恵は数知れず、今さらアナログな手帳を使うことにメリットなどまったくない。
とは思っているのだが……。
どうしても、心のどこかにいつも“手書き”願望がある。
お気に入りのペンを手に取り、紙の上に自分の思考やアイデアを記すことには、特別な魅力があるように思えるのである。

これまでも正月や年度初めが近づくと、僕はこれぞと思う手帳を買った。
新しい年に新しい手帳。それは儀式のようなものだ。
だがその手帳は毎年のように、長くても2〜3ヶ月で放棄される運命にあった。書き損じたり、後から考えると残しておきたくないと思うことを書いてしまったり、誤ってページを飛ばして記入したりすると、途端にその手帳を使い続けるのが嫌になってしまうのだ。

そんな僕が今回ふと思い立ち、新しく買った手帳。
1890年創業の老舗文具メーカー、レイメイ藤井のDavinciというシリーズからリリースされているシステム手帳『Roroma Classic』だ。
誕生日を記念して自分自身への贈り物なんていうと小っ恥ずかしいが、まあそんな感覚だったことは間違いない。

僕はこれまでの人生で、システム手帳というものを使ったことがない。
だが、書き損じるたびに手帳を放棄してしまうのだから、ページを自在に抜いたり足したりできるシステム手帳こそ自分向き。
本当に今さらながら、やっとそのことに気づいた55歳の夏だった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください