1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

なぜロータスの新車「エメヤ」は電気で走る4ドアGTなのか

マイナビニュース / 2024年9月3日 11時30分

画像提供:マイナビニュース

ロータスといえば軽くて小さいスポーツカーのメーカーというイメージだが、このほど日本で発売となった新しい電気自動車(BEV)「エメヤ」は全長5mを超える4ドアのGTだ。どうしてこうなったのか。ロータスらしさはあるのか。気になる実車を取材してきた。

ロータスの4ドアセダンは初じゃない?

ロータスがSUVでしかもBEVの「エレトレ」を発表してから約1年。ついに4ドアGTのエメヤが日本に上陸した。。納車は2024年末から始まる予定だ。

ロータスに「セダン」のイメージは薄いかもしれないが、76年の歴史を振り返えれば全くないわけではなかった。古くはフォード「コーティナ」をベースにした「コーティナロータス」(これは2ドアセダンだったが)やオペル「オメガ」をベースにした「オペルロータスオメガ」(イギリス名はヴォグゾールロータスカールトン)、日本ではいすゞ自動車「ジェミニ」(FF)のグレードのひとつに「ハンドリングbyロータス」というクルマも存在した。

そんなロータスが最新のエレクトリックプレミアムアーキテクチャー(EPA)プラットフォームを使用して作り上げたBEVがエレトレであり、エメヤなのである。

ここでエメヤの概要を説明しておこう。

2018年、ロータスは「ビジョン80」という中・長期戦略を発表した。ロータスが80周年を迎える2028年までに、ブランドを伝統的な自動車会社からオール電動のインテリジェントでラグジュアリーなモビリティ・プロバイダーへと変革しようという構想だ。「エミーラ」を投入する前までは年産1,500台に過ぎなかったロータスだが、2028年までには年産15万台規模への拡大を図る方針だという。この戦略から生まれたのがエレトレとエメヤだ。当然、今後も複数の新型車を投入する計画となっている。

エメヤのボディサイズは全長5,139mm、全幅2,005mm(ドアミラー除く)、全高1,459mm~1,467mm。メルセデス・ベンツ「Sクラス」並みの立派な体躯を誇る4ドアサルーンだ。この全高からもわかるように、姿勢はかなり低い。ロータスがエメヤを「4ドアGT」と呼ぶ所以だ。

パフォーマンスは最高出力612ps(エメヤRは918ps)、最大トルク710Nm(エメヤRは985Nm)を誇る。高性能バージョンのエメヤRで0-100km/h加速は2.8秒以下、0-200km/hは9秒という俊足だ。一方で最大509リットルというトランク容量を持つので、ちょっとした小旅行でも十分に荷物を積載できるだろう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください