1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

年収1,000万円以上の人に聞いた! 最も失敗したと感じる資産運用方法ってなに?

マイナビニュース / 2024年10月24日 11時0分

○■「不動産投資」

・「金利や諸費用が当初予想よりも上がっているため」(51歳男性/専門コンサルタント/営業関連)
・「新築物件の投資は失敗」(55歳男性/重電・産業用電気機器/メカトロ関連技術職)
・「空室リスクと税金、管理費用により、利回りが期待値を下回ってしまいました」(64歳男性/重電・産業用電気機器/営業関連)

○■「NISA」

・「仕組みが複雑なので」(41歳男性/化粧品・医薬品/その他技術職)
・「相性が悪く、10年やっているが利益は5%程度しか出ていない」(67歳男性/その他メーカー/営業関連)

○■「暗号資産投資」

・「難しくて、全くわからなかった」(47歳男性/ホテル・旅館/販売・サービス関連)
・「気付いたら大暴落していた」(38歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「リスクが高く、信頼性も乏しい」(61歳男性/その他電気・電子関連/技能工・運輸・設備関連)
・「その時のブームや詐欺的なのが多い」(54歳男性/重電・産業用電気機器/メカトロ関連技術職)
・「あまり勉強せず流行に乗って買ったら、すごく下がった」(56歳男性/輸送用機器/その他技術職)

○■「貯蓄型保険」

・「出ていく額が大きい割にはリターンが弱い」(48歳男性/設計/メカトロ関連技術職)
・「正直、低金利の今では必要のない運用」(53歳女性/専門商社/事務・企画・経営関連)
・「初期投資が必要な割に、利益がほとんど出ないと感じる」(53歳男性/政府系・系統金融機関/公共サービス関連)

○■「金投資」

・「価格の乱高下が激しく、運用には向かないと感じた」(31歳男性/精密機器/IT関連技術職)
・「金ではなくプラチナに投資したが、金のように大幅な上昇がなかったため、投資期間に比べ利益が少なかった」(60歳男性/生命保険・損害保険/事務・企画・経営関連)

○■「外貨預金」

・「つかむタイミングが良くないと、低迷期が長い」(53歳男性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
・「円安になる前に、高いうちに売ってしまった」(64歳男性/その他電気・電子関連/IT関連技術職)

○■「iDeCo」

・「アクティブファンドを選択して下落してしまった」(56歳男性/繊維・アパレル/事務・企画・経営関連)

○■総評

年収1,000万円以上のマイナビニュース男女会員に、「現金以外の資産を保有しているか(資産運用を行っているか)」を聞いたところ、80.8%と8割以上が「資産運用を行なっている」と回答した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください