悪化に注意! 冷えからくる肩こりの原因と解消法は?
マイナビニュース / 2024年10月25日 10時0分
多くの人が悩まされている「肩こり」。しかし、毎日のように感じている割には、具体的な解消法がわからず放置している人もいるのではないでしょうか。肩こりはなぜ起こり、どうすれば改善するのでしょう。今回は、肩こりの主な原因や解消法について解説します。
○■肩こりの原因って? どんな症状が出る?
肩こりとは、首筋や、首の付け根から肩・背中にかけての筋肉がこわばり、だるさや重さ、張り、痛みなどを感じることです。人によっては、頭痛や吐き気を伴うこともあります。こうした肩こりを日常的に感じ、肩を揉んだり首を回したりして何とかしのいでいる人は多いでしょう。
実際、厚生労働省の「2022(令和4)年 国民生活基礎調査」によると、男女とも自覚症状の2位に「肩こり」が挙げられています(参照元:2022(令和4)年 国民生活基礎調査)。
肩こりが起こるのは、重たい頭を支えている首や二本の腕の重さが、肩に集中するのが理由の一つとされています。つまり、普通に生活するだけでも、元々肩はこりやすい場所なのです。
ただし、運動した時に肩が痛む、手のしびれや麻痺を伴う、首や肩を動かしていなくても痛む、徐々に症状が進むといった場合は要注意です。骨や神経の異常による「病気の症状としての肩こり」の可能性もあるため、すぐに病院を受診しましょう。
また、「椎間板ヘルニア」や「肩関節周囲炎(四十肩・五十肩・凍結肩)」など、首や肩の骨・筋肉に肩こりの原因があるケース、内臓の病気や高血圧、眼精疲労など、首や肩以外に肩こりの原因があるケースもあります。
しかし実際には、これらが原因ではない「本態性肩こり」が大半を占めます。本態性肩こりは、原因のわからない肩こりですが、後述する姿勢の悪さや運動不足、過労、冷えなどが要因と考えられています。
○■肩こりになりやすい人の特徴は?
肩こりのほとんどは、原因不明の「本態性肩こり」であると言われていますが、肩こりになりやすい人には特徴があります。たとえば、以下のような生活習慣のある人や身体的特徴のある人です。
・首や背中が緊張するような姿勢で作業している
・連続して長時間同じ姿勢をとっている
・姿勢が良くない(猫背・前かがみ)
・運動不足
・精神的なストレスがかかっている
・なで肩
・体型が華奢
・ショルダーバッグを同じ肩にかけている
・過労
・寝不足
・デスクワークが多い
・冷房に当たっている
・冷え性(特に女性)
この記事に関連するニュース
-
頭痛の正しい対処法(3)最も多い緊張型頭痛…高い枕が原因かも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月21日 9時26分
-
肩こりや痛み、「そのうち治る」と思っていませんか? 『別冊NHKきょうの健康 40歳からの肩こり・肩の痛み ほぐして、鍛えて、治療で改善』11月18日発売
PR TIMES / 2024年11月18日 11時15分
-
腰が急に…腰痛? ぎっくり腰? 「見分け方」を整形外科医がズバリ解説 すぐに受診しないとダメ!
オトナンサー / 2024年11月11日 8時10分
-
オナラが臭い人は要注意!?【50代からのダイエット】が成功しない原因と対策
ハルメク365 / 2024年11月3日 22時50分
-
『習慣づけよう! 自宅でできる肩こり改善体操』/第193回ホロニクス公開医学講座 動画配信
PR TIMES / 2024年10月28日 13時45分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください