脂肪肝を予防する「肝活」に! キッコーマンが「鍋に豆乳を入れる」提案
マイナビニュース / 2024年11月11日 15時35分
○豆乳に含まれる4つの栄養素の働き
肝臓の毒出し力を高めるためには、ビタミンやミネラルも含まれている植物性たんぱく質を摂取することを意識すると良いとのこと。また、毒出し装置として肝臓に存在する「アルコール分解酵素」などもたんぱく質でできている。「肝活」には、豆乳などカロリーの少ない大豆製品がおすすめだという。
豆乳に含まれている「レシチン」は、脂質代謝改善に有効と考えられる成分。肝臓での脂質代謝にも関わる成分で、肥満のほか脂肪肝や肝硬変の予防にも重要だという。また「サポニン」は、脂肪の吸収や蓄積を抑える作⽤も期待できる。
女性ホルモンと肝臓の脂肪代謝には関係があると言われており、⽉経のある女性は脂肪肝になりにくいものの閉経を迎えると脂肪肝のリスクも高まるとのこと。「大豆イソフラボン」は、女性ホルモンと似た働きをする「エクオール」という成分に変わると言われていることから、更年期障害にも良いと言われている。
○肝臓にもやさしい、豆乳を投入する"TT鍋"
肝臓にも良い影響をもたらす豆乳(T)を投入(T)する鍋、題して"TT鍋"をキッコーマン豆乳は提案している。
豆乳は煮立たせると、たんぱく質が分離してモロモロしてしまうため、「具材は先に火を通す」「豆乳は仕上げに入れる」「豆乳を入れたら弱火にする」ことがポイント。
3~4人前の鍋は、使⽤する水の半分を豆乳に置き換えるのがおすすめだという(白だし70mL、水330mL、豆乳300mL)。白だしを減らしてもより甘味や旨味を強く感じ、コクが出る。また、塩味が優しくマイルドになり、最後までスープを飲みながら美味しく召し上がることができるのにも関わらず、塩分を約30%もカットできる。減塩することは、高血圧を防ぎメタボリックシンドロームの予防に役立つほか、腎臓の保護を通じて肝臓への負担も抑えることができる。
○市販の鍋つゆに豆乳を投入! 味変、追い豆乳鍋レシピ
(Yumi's life)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
これが不足すると「老化+肥満」のWパンチ…日本人の8割が足りていない「超重要な栄養素」
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 17時15分
-
肝臓から脂肪を落とす「朝のみそ汁」有効な摂り方 医師が解説「やせない人は肝機能に問題あり」
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 8時30分
-
「風が吹いても痛い」だけではない痛風の深刻な害 「尿酸値の異常」はけっして軽く見てはいけない
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 16時0分
-
10倍よくわかる!「健康診断結果」のトリセツ 人生を変える代表的8項目の「読み方」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 8時20分
-
「患者の8割が3カ月間で5kg減量」…1分でできる「ヨボヨボ肝臓を20代当時に戻す」肝臓外科医のダイエット法
プレジデントオンライン / 2024年10月25日 17時15分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください