1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

J:COMの大学生SDGs支援、“熊本の魅力発信”と“北九州市の課題を食で解決”の2プロジェクトをベストアクションに選定

マイナビニュース / 2024年11月7日 8時0分

ベストアクションは2つあり、最初に+mirai の「のさりの書」が発表された。JCOM株式会社 サステナビリティ推進部 部長の和泉克典さんは、「高校生の時の授業で天草の地方創生に関わり、大学生になって地元を離れて改めて天草の魅力に気づいたというきっかけが響きました。その魅力を主観的に絵はがきに描いたり、地域ペイを組み合わせながら分析して、地域の魅力を発信していく姿勢が良かったです」と選考理由を伝えた。

その言葉に対して+mirai の原田美伶さんは、「このような賞をいただき、本当にありがとうございます。上京して約半年間が経ちましたが、これからも熊本の魅力を全国で発信できるように、また地域の魅力を発信できるように頑張っていきたいと思います」と述べた。

もう1つのベストアクションは、北九州市の課題を食で解決!!の「竹を食べる?!北九州市の空の玄関の名物お土産の提案」に授与された。選出理由についてJ:COMの和泉部長は、「害となっている竹そのものを食べてしまって、地域課題を解決していこうというところに面白みを感じました。すでにエアラインとも話が進んでいるということで、我々も加わって3社コラボのような形にできればいいなと思っています。最終的に得られた利益は竹害の根本解決に循環できる活動にしていけたらと思うので、共に解決していきましょう」とコメントした。

その言葉に北九州市の課題を食で解決!!の矢原由依さんは、「商品化の実現に向けて頑張っていきますので、一緒によろしくお願いします」と応えた。

○ゲスト審査員の山之内すずさんが感じたこととは?

各賞の発表が終わり、今回、「大学生と考えるSDGsアクション支援プロジェクト」の審査に参加した感想を、山之内すずさんは次のように語った。

「本日は皆さんのアイデアに対するお話をたくさん聞かせていただいて、すごく勉強になりました。テレビのお仕事でSDGsに対していろいろな方からお話しを聞くことが多いのですが、今日は想像もしなかったようなアイデアにたくさん触れることができて、とても刺激になりました。同世代として皆さんのような方がいることがすごく誇りに思います。私も自分にできることを探して取り組んでいこう思います」。

また、佐藤教授は、「今日は様々な切り口やアイデアを見せてもらって、非常に興味深かったです。アイデアを考える時に一般的な解決策で終わらないように、アクションにつながる解決策を考えてもらえるといいなと思います」とアドバイス。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください