写植機誕生物語 〈石井茂吉と森澤信夫〉 第55回 【茂吉と信夫】発明博覧会――写植機、一般社会へ
マイナビニュース / 2024年12月3日 12時0分
一、大賞:技術上の進歩および実施上の効果卓越せるもの
二、進歩賞:技術上の進歩優秀なるもの
有功賞:実施上の効果優秀なるもの
三、褒状:技術上の進歩または実施上の効果優良なるもの [注8]
出品された発明品は、機械工業、化学、製作、農林、意匠、商標の6つの部門に分けられ、それぞれのなかで分掌を定めて審査された。邦文写真植字機は「第1部 機械工業」のうち、「第10分掌 印刷機」のなかで審査され、進歩賞に選ばれた (主任審査官は廣瀬基)。
受賞の理由は、報告書にこのように記されている。
〈本出品は従来の自働植字機及「モノタイプ」「リノタイプ (筆者注:ライノタイプ)」より更に一歩を進めたるものにして前後左右に移動し得る透明文字盤上の文字を下方の電燈によりて照明し之を十個の拡大度を異にする「レンズ」によりて任意の大きさに暗箱内の「フイルム」に影写し斯くして文字盤上の文字を次々に「フイルム」に写真植字するものにして各部に亙りて巧妙なる工夫を施したるものにして将来印刷界に一大転換期を与ふるものと謂ふべし〉[注9]
なお、機械工業部門では、出品人数250、出品点数797のうち、大賞20点、進歩賞37点、有功賞32点、褒状35点で、計124点、出品の約半数が授賞された。[注10]
発明博覧会の52日間の会期中は天候にめぐまれ、雨が降ったのはわずか6日だった。東京市内の電車や市営バスは「発明博覧会行き」を運行し、ふくびきや工場労働者の無料入場デーなども実施した結果、会期を通しての入場者数は33万人あまり、1日平均約6,300人、最高記録約2万8,000人におよぶ盛況ぶりとなった。[注11]
連日多くのひとが訪れた写真植字機研究所ブースだったが、記録を見ると、その場で受注にまでは至らなかったようだ。[注12] しかしじつは、ここで写真植字機に出会って惚れこみ、のちに愛用者になるアオイ書房の志茂太郎も来場していた。
茂吉と信夫の写真植字機は、この発明博覧会で、晴れて一般社会へのお目見えを果たしたのだった。[注13]
(つづく)
出版社募集
本連載の書籍化に興味をお持ちいただける出版社の方がいらっしゃいましたら、メールにてご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
雪 朱里 yukiakari.contact@gmail.com
[注1] 発明博覧会 編『発明博覧会報告』第4回、第四回発明博覧会、1932 p.1 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1225555/1/29 (参照 2024年10月2日)
この記事に関連するニュース
-
「活字の誕生は革命だった」京極夏彦×鳥海 修(書体設計士)『書楼弔堂 霜夜』刊行記念対談
集英社オンライン / 2024年12月22日 9時0分
-
写植機誕生物語 〈石井茂吉と森澤信夫〉 第56回 【茂吉と信夫】海図専用機の設計依頼
マイナビニュース / 2024年12月17日 12時0分
-
「進研ゼミ」と漢検協会が初のコラボレーション!進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字(R)」発表 「今年の漢字(R)」中学生の1位は「新」、小学生の1位は「楽」
PR TIMES / 2024年12月13日 11時15分
-
ジェトロ、第2回中国サプライチェーン促進博覧会にジェトロブース設置(中国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月10日 9時30分
-
2025年大阪万博出展を記念したハンガリーとEXPO展「栄光の記憶と新しい未来」が開催
IGNITE / 2024年11月29日 17時30分
ランキング
-
1iPhoneのバッテリーを長持ちさせる機能、実はiPhone 15以降だと少しカスタマイズできる
ITmedia Mobile / 2024年12月22日 10時5分
-
2『星のカービィ』レコード風スピーカーがプライズ展開!くるくる走りまわるカービィと、見守るワドルディが可愛い
インサイド / 2024年12月22日 0時30分
-
3「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
ねとらぼ / 2024年12月22日 7時5分
-
4「ほんとすごい」 国交省にLINEで道路の“穴ボコ”を相談→1カ月後には…… 思わず感動の「神対応」が1300万表示
ねとらぼ / 2024年12月22日 8時20分
-
5後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
ねとらぼ / 2024年12月22日 8時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください