1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

東奔西走キャッシュレス 第69回 ドコモのプラチナカード「dカード PLATINUM」、発行に至った背景や今後の戦略を聞く

マイナビニュース / 2024年12月3日 15時0分

「ここが努力の限界点、到達点だった」と鈴木氏は振り返ります。

クレジットカードでは数十万円クラスの年会費という商品もあります。dカード PLATINUMでは、プラチナのステータスやプライオリティ・パスを持ってみたいといったニーズに対して応えられる商品を目指しつつ、同社の前田義晃社長が「会員3ケタ万を目指したい」との目標を掲げたとおり、「広いお客様に届くスペックにしたかった」と鈴木氏は話します。

なお、dカード PLATINUMの特典であるプライオリティ・パスは、「年間10回までの利用」という回数制限が設けられています。他社も多くは回数制限を設けたり、レストランとラウンジで利用を分けたり、制限を設けることが一般的になってきました。

ただ、dカード PLATINUMでは、「ラウンジが混んでいるのでレストランに行く、といったお客様もいるので、両方使えないとプライオリティ・パスの意味がなくなる」(鈴木氏)ことから、レストランも利用できるようにして、さらに「調査をして、10回使えればほとんどの人は大丈夫」という判断で回数制限を設定したそうです。
○マネックス証券でドコモユーザー以外も大幅還元

そんなdカード PLATINUMを利用するにあたって、最大の還元である20%を得るにはどうすればいいのでしょうか。これには「毎月20万円以上と、毎月10~20万円で閾値がある」と鈴木氏。

毎月20万円を使う人だと、翌月の還元率は20%になり、さらにマネックス証券のクレジットカード積立も3.1%還元になります。

実はdカード GOLDには年間利用特典として200万円のコースがありました(現在は廃止)。つまり、dカード GOLDの時点ですでに年間200万円を使うユーザーがいたということで、それに近い利用頻度の人であれば月間20万円を使う人も一定数いると判断したようです。

これに加えて、複数のカードを使い分けている人がカードをまとめることで月間20万円を超えるケースも出てくるとみており、こうした利用者が集められれば、前田社長の「3桁万」という会員目標は達成できると鈴木氏は見ています。「途方もない風呂敷を(前田社長が)広げたというより、頑張れば到達できる目標」だと鈴木氏はいいます。

さらに、マネックス証券向けの最大3.1%還元というのも強力です。NISAの場合で初年度100円3ポイント+1,000円1ポイントの還元なので、10万円の積立をするとそれだけでカード年会費を超える還元になります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください